タグ

ファイル転送に関するcohueのブックマーク (2)

  • FileTruck (日本発の大容量ファイル転送サービス) : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > ファイル共有・交換系 > FileTruck (日発の大容量ファイル転送サービス) FileTruckは、1GBまでのファイルを無料で転送できる大容量ファイル転送サービスです。 サービス開始のリリースを見たので早速試してみました。 FileTruckは、サービスが開始されたばかりということもあり、これまでにレビューしたYouSendItや、RapidShare、MediaFireなんかと比較すると非常に基的なファイル転送サービスです。 まぁ、日語でサービス提供されているものの中では1GB無料というのはインパクトがありますが、Mega

    cohue
    cohue 2007/03/26
    上限1GB。要登録
  • 日本のファイル転送サービス一覧 : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > ファイル共有・交換系 > 日のファイル転送サービス一覧 先週、海外のファイル共有ソフトのレビューの一覧を作成しましたが、あらためて日のサービスを全くチェックしていないことに気がつきました。 ざっと調べたところ、ほとんどのものは宅ふぁいる便と同じ仕組みのようなので、細かいレビューはせずに一覧表だけ掲載しておきます。 実は宅ふぁいる便ぐらいしか知らなかったのですが、以外に日にも同じようなサービスはいろいろあるんですね。 ただ、Alexaのランクを見る限り、宅ふぁいる便が一人抜き出ていると言うところでしょうか。 (ちなみにグローバルでトッ

  • 1