タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

環境と健康に関するcu6ganeのブックマーク (1)

  • 教室冷房「28度以下」に…「30度」から変更(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    今夏から教室が少し涼しくなる――!? 文部科学省は小中高校や大学にある教室の望ましい環境を定めた「学校環境衛生基準」を一部改正し、全国の教育委員会などに通知した。これまで「10度以上30度以下」だった望ましい室温は、エアコン慣れした児童生徒らの増加に伴い、「17度以上28度以下」に変更された。 通知は4月2日付で、室温の見直しは1964年の基準策定以来初めて。 教室の室温を巡っては、「暑さ、寒さに耐えることを学ぶのも教育」との意見がある一方、「勉強に集中できない」「基準を理由に30度を超えないとエアコンを使わない学校がある」などの声も出ていた。

    教室冷房「28度以下」に…「30度」から変更(読売新聞) - Yahoo!ニュース
    cu6gane
    cu6gane 2018/05/27
    そもそも28度設定も当時環境省の小池百合子が旗振り役になったクールビズキャンペーンの時に科学的根拠なく提唱した設定じゃなかったっけ?文明の力は正しく使おうぜ、折角設置したんならさ。
  • 1