タグ

企業と航空会社に関するcutplazaのブックマーク (2)

  • 中国の格安航空会社がブラックリスト作成 苦情を入れた乗客の搭乗拒否 | CUTPLAZA DIARY

    中国の格安航空会社「春秋航空」が、出発の遅れに激しく苦情を入れた乗客を対象に「ブラックリスト」を作成していたと、19日付の中国の新京報が報じています。 ある女性乗客は4月末に春秋航空の上海発ハルビン(黒竜江省)行きの便を利用した際に、離陸が8時間以上遅れたことから、乗客らと共に賠償を請求しており、受け入れなければ搭乗を拒否すると主張していました。その結果、春秋航空側は一部乗客に1人当たり200元(約2500円)を補償していました。 この女性が6月にネット上で春秋航空便の予約ができなくなっていましたが、問い合わせたところ、「補償を受け取っていたらブラックリストに入っている」と春秋航空側は回答したとのことです。 日の航空会社でも飛行機に乗るお客様に輸送以外の余計なサービスは提供しないといったサービスコンセプトを機内に貼っていたことで問題になったことがありましたが、どうも格安の航空会社だとこう

    中国の格安航空会社がブラックリスト作成 苦情を入れた乗客の搭乗拒否 | CUTPLAZA DIARY
  • 【画像】スカイマーク「当社のサービスを理解出来ないお客様は退出いただきます」 | CUTPLAZA DIARY

    スカイマークのサービスコンセプト8項目ですね。要約すると飛行機に乗るお客様に輸送以外の余計なサービスは提供しませんし苦情も受け付けません。文句を言ったら降ろします、ですね。 徹底したコストダウンで価格を抑えたいのでしょうけど、なんかこう言い方がもっと他にありそうな気がします。 スカイマークは以前にも体調不良の客室乗務員を交代させようとした機長の判断に介入し機長を替えて運航させた問題で国土交通省に厳重注意を受けたという前例があります。 私はANAしか乗らないのですけど、コーヒーは有料になったのですが、スチュワーデスさんが持ってきてくれます。しかも膝まづいて低い位置で持ってきてくれるのですね。 サービスや丁寧な対応に感動すら覚えるのですが、そうしたサービスや「安全」にお金を払う人と、サービスや多少の不具合は気にしないから安いほうがいいという人がいるのですね。 もちろん危険な人は飛行機に乗せては

    【画像】スカイマーク「当社のサービスを理解出来ないお客様は退出いただきます」 | CUTPLAZA DIARY
  • 1