ブックマーク / masatoyo.com (1)

  • 必読!一目で分かる「危ないコンクリートブロック塀」の見分け方 (追記あり) - 小笠原正豊 建築設計事務所

    NY州登録建築家/一級建築士、博士(工学) 東京電機大学未来科学部建築学科准教授 国内/海外、実務/学術と、様々な領域を横断しながら発言していきます。 6月18日、午前7時58分、大阪府北部を震源とするマグニチュード(M)6・1の地震が発生しました。高槻市の9歳の小学生が、この地震によって倒れてきたブロック塀の下敷きになり亡くなるといういたましい事件がありました。自分自身も小学生の娘を持つ身として、心が痛みます。 この事故を機に、日全国の地方自治体や教育委員会主導で、通学路のブロック塀の調査に乗り出しています。そもそも建築のプロではない教育委員会関係者が、ブロック塀の安全性について調査することに無理がある上、限定された関係者によって広範囲にわたる全ての通学路を調べつくすことは物量的に不可能です。 さらに教育委員会によっては、PTAを通じて素人の保護者に対して調査を要請しているようです。P

    必読!一目で分かる「危ないコンクリートブロック塀」の見分け方 (追記あり) - 小笠原正豊 建築設計事務所
    dagasoregae
    dagasoregae 2018/07/04
    わかりやすい
  • 1