ブックマーク / anond.hatelabo.jp (297)

  • iPad Proでスクショ取るときに「パッシャァ!!!!!」って糞うるせえ

    こんな糞でかいタブレットで盗撮なんてするわけないだろ。 しかも12.9インチのほうだよ。 iPad Proはスピーカーがステレオ化して従来の2基から4基に増えてるんだよ。 その4基から最大音量でこれでもかと言わんばかりの「パッシャァ!!!!!」が響くんだよ。 スピーカーが2基しか無かった時は片手で押さえつつスクショを取ることで 音量を若干抑えることが出来たわけだけど4基になったらもう押さえきれねえよ。 Androidはマナーモードにしてればスクショ音が鳴るのは カメラ起動時だけになってるらしいしその辺をいい感じにパクってくれよ。 もしくはタブレットなら鳴らないようにするとか何か工夫できるだろ。 頼むから何とかしてくれよ。やましいことなんて何も無いんだよ。

    iPad Proでスクショ取るときに「パッシャァ!!!!!」って糞うるせえ
    datemakio
    datemakio 2016/06/12
    電車でカシャカシャなってても誰も何も言わないし意味ないと思うけどな
  • 今この時代、この国で子供を生む理由ってあるの??

    ●1:経済的問題 子供ひとりを育て上げるのにかかる支出は大体2~3,000万と言われている。 年平均で1人100万円の支出だと仮定したとして、そんな経済的余裕は無い。まして2人、3人産んだら、年に2~300万円かかる。この国の大多数の人にとっては、収入の半分前後だ。共働きだと仮定しても世帯収入の3,4割くらい。 そんな余裕があるなら自分の生活を多少なりとも豊かにすることに充てるだろう。自分なら。 ●2:社会が子供を望んでいない問題 保育園の待機児童問題にはじまり、妊婦マーク問題・(山中に子供を置き去りにすることの是非は置いておくとして)北海道の児童置き去り事件に対する批判等など。子育て世代に対しての社会の厳しさはかなりのものがある。失敗は許容されない。 シルバーデモクラシーが台頭しているこのご時世、政治的側面でのサポートは全く期待できない。この先増税で賄われる社会保障費の殆どが、老齢者のた

    今この時代、この国で子供を生む理由ってあるの??
    datemakio
    datemakio 2016/06/05
    こういう考えの人達がいるおかげでセックスは気持ちいいんだよ
  • 怒りが理解できない。

    結婚して3か月経つ旦那とうまくコミュニケーションがとれない。 なにを考えているのか、なにに怒るのか、どうしてほしいのかまるで分からない。怖い。 先日、お風呂上りに「熱い、熱い」とイライラしていた。5月なのにもう扇風機とクーラーをつけ吠えながら怒っている。水をいるかと聞いてもいらないと怒っている。わたしはかなり寒かったが、そこまで熱さに我慢できないひとをまえにじぶんが我慢することにした。 そのあとも20分ほど「熱い、熱い」をイライラしつづけ、ついにわたしに怒鳴りはじめた。どうしろというのか。あまりの恐怖にわたしは泣いてしまい黙ってしまった。意味がわからない。じぶんが分からないことで相手が怒っているのが怖くて泣いたのだ。 するとそのあと、「怒っていたのは、きみがレンジの掃除をしなかったからだ」と言い始めた。 なんでそれをこのタイミングで??ということはもちろんだが、旦那は、その言葉すらも「怒っ

    datemakio
    datemakio 2016/05/17
    ご結婚おめでとうございます
  • 和菓子って、おいしくない。 http://goo.gl/i1xdef

    突然こんなこと言ってごめんね。 でも当です。 知っておいてほしいんだ。 和菓子って甘いだけで味が単調でおいしくない。

    和菓子って、おいしくない。 http://goo.gl/i1xdef
    datemakio
    datemakio 2016/05/14
    あんころ餅と出会うまではそう思ってました
  • お金ない孤独老人ってどうなるの?

    都内住み30のBBA(未婚)だが、いまさらながら人生で必要なお金を計算してみた。貯金0とする。一人で生きていくことにする。ちなみに実家は、地方。遺産は無いものとする。 ・マンション:中古・1LDKとかでいいや。2000万くらい?でも、メンテ費月2万くらいかな。これから10年は頭金を貯めるとして、40歳中古マンションを購入し、80歳まで住むとして、メンテ費960万円。40歳から80歳のメンテ含むマンション代で合計3000万くらい? ・老後費用:いまんとこ住居費抜きで月15万で生活している。60歳から80歳まで仮に同じ費用として3600万。(医療費いっぱいかかるよねー、保険も払いきってしまわないと・・) 合計6600万。 いま30歳で、60歳まで残り30年間働くものとする。月18万くらい貯めるかんじになる。あ、無理。 日以外で暮らしたほうがいいのかな。

    datemakio
    datemakio 2016/05/07
    普段から登山を趣味として、必要があれば雪山行って遭難するのがベストだと思ってる。働けない体になって死ぬまで貯金食い潰すだけの生活なんて耐えられんよ
  • 日本って死んでたんだな

    製造業のメインフレーム(追記:メインフレームじゃなくて生産ラインでした)がPC-9800系をベースにしてくまれており、設備投資する費用がないために今でも、PC-9800のパーツに需要があるっていうのを聞いて 金がなくても、儲かる見込みがあったからガンガン設備投資できる余裕があった1980年代で製造業が止まってるっていう事実に愕然とした。 http://www.asahi.com/articles/ASJ5432RSJ54UEHF001.html http://withnews.jp/article/f0160314001qq000000000000000W00b0901qq000013115A これって、日の製造業に設備投資して技術とか効率化をアップデートできる体力がなくなったってことで 技術力が痩せ始めてるってことなんだよな。 来なら、高給だったはずの派遣労働も自由化などいろいろな要

    日本って死んでたんだな
    datemakio
    datemakio 2016/05/05
    こうやって自分の不幸を国のせいにしか出来ない人が増えすぎたんだろな
  • 外国のアニメをみてますか?

    海外の方が日のアニメ大好き! よく見てます! と言ってくれるのは嬉しいですよね。 でもみなさん、海外のアニメやドラマ、映画などをちゃんと見てますか? その言語や描写の背後にある文化まで、しっかり勉強していますか? 自分のことを良く好いてくれる人たちには、敬意を示さないといけませんよ。 日すごい! 私たちすごい! というだけで終わってしまうような傲慢さは、日人らしくありませんからね。

    外国のアニメをみてますか?
    datemakio
    datemakio 2016/04/08
    family guyとrick and mortyがおすすめ
  • 3大最初から設定しておけよwindows設定

    1.拡張子の表示 2.IMEでスペースを常に半角 3.フォルダーを開いているところまで展開 4.隠しファイルの表示 5.項目のチェックボックスオフ 6.デスクトップにコンピューターのアイコンを設置 7.余計な視覚効果のオフ セットアップする度に思うけど毎回当に面倒くさい。

    3大最初から設定しておけよwindows設定
    datemakio
    datemakio 2016/03/18
    暗転する意味がわからん
  • 昭和しぐさ

    殴るぞーみたいな表現でこぶしを握ってはーっ!てやる

    昭和しぐさ
    datemakio
    datemakio 2016/03/14
    バッチグー
  • ハッカソンの揉め事の内実

    実際のシリコンバレーツアーの賞品(シリコンバレーへの旅費とホテル代で1万ドル。ツアーの目的は500startupsでのプレゼン。) はこちらのハッカソンです。 http://peatix.com/event/52344 ハッカソン優勝時のメンバーから、2人が辞退したので、I氏が人を集めた。 メンバーが変わることを主催者に相談し、プロダクトを完成させるためということで、主催者もそのメンバーをツアーに加えることを承認した。 呼ばれたメンバーはヘルス系のアプリを、ツアーの目玉の500startupsでのプレゼン前日の夜遅くまで、開発していた。(I氏は寝ていたが。) プレゼン当日もI氏は英語が喋れないので、基的に他のメンバーがプレゼン。 帰国後にもサービスの開発を続けるようI氏がメンバーに迫ったが、I氏のツアーでの酷い対応にメンバーは続けないことを選択。 さらに、嫌がる学生には特許を書くよう強要

    datemakio
    datemakio 2016/03/02
    もちろん脱税はしてませんよ!
  • 税金を多く払った人には何か見返りが欲しい

    税金ってただ取られるだけで、何の見返りもないから皆節税・脱税しようとする。無駄遣いしてでも。 合理的な「税金を払うモチベーション」をなんとか作り出せないものか。ドブに捨てるのと同じと考えられる現状では徴収がはかどらない。

    税金を多く払った人には何か見返りが欲しい
    datemakio
    datemakio 2016/02/26
    税金は払うものじゃなくて納めるもの
  • どういうことなのかを教えて下さい

    どういうことなのかを教えて下さい
    datemakio
    datemakio 2016/02/26
    ソープ池
  • 彼氏が任天堂社員なんだけど

    挿入する前にフーッてするのやめて欲しい

    彼氏が任天堂社員なんだけど
    datemakio
    datemakio 2016/02/19
    いいもん見れた
  • 29歳男、ガンを告知されて、「いつ死ねるんですか!?」と嬉々として応え、ドン引きされるの巻

    自分より若そうな医師はエッと声を出しながらカルテから顔を上げた。 すいません、と謝ってから、死期はいつくらいですか?と聞き直す。 転移はしていないので、とりあえず手術次第では治りそうと医師が言う。 手術しなかったら、いつ死ねますか?と尋ねる。 とりあえず、ご家族と話し合ってください、と会話を打ち切られる。 なんで死んじゃダメなのか、意味がわからない。 働くのも苦痛でしかないし、この苦しみに三十年以上も耐えなければいけないなんて、気が狂いそうになるんだから、早く死ねるなんて最高の幸福じゃないか。 ま、医者や看護士なんて勝ち組だし、理解できないのも当然か。 ※仕事の苦痛で地獄を見てるからあれに比べれば身体の痛みなんて大したことないだろ ※2 他ガン患者がどう選択しようが俺には関係ないし俺の選択は他ガン患者にも関係ない 同じ属性だという理由で切り分けできず混同するバカこそ個々人を侮辱してるだろ

    29歳男、ガンを告知されて、「いつ死ねるんですか!?」と嬉々として応え、ドン引きされるの巻
    datemakio
    datemakio 2016/01/26
    雪山で死んでくればいいじゃん
  • 今日、SMAPは神になるチャンスを棒に振った

    木村の挨拶に続いて、メンバーが語り始める。 皆んなが台どおりの謝罪をし、中居の言葉が終わりかけた時 「おい、ちょっと待てよ!」と木村。 木村「お前ら当にこれでいいのか?このまま終わって、頭下げて、それでいいのかよ?」 ハッとするメンバー。 中居「・・・そうだよな。わかった。 みなさん!聞いてください。 俺たちはこれからもジャニーズ事務所のSMAPとして活動していきたいんです。その気持ちは当です。」 香取「俺たちはジャニーさんに認めてもらいデビューしました。 でも、最初は全然、鳴かず飛ばずで事務所からも放ったらかしにされてました。」 草薙「そんな俺たちを飯島さんは当に一生懸命支えてくれ、ここまで大きく育ててくれました。」 稲垣「俺たちはそんな飯島さんを裏切ることはできません。 そして、僕たちを守ってくれたジャニーズ事務所も、裏切れません。」 中居「でも、今回のメリー副社長のやったパワ

    今日、SMAPは神になるチャンスを棒に振った
    datemakio
    datemakio 2016/01/19
    それパワハラ以上に悪質な脅迫じゃん
  • まだ?って言う人嫌い

    何か仕事頼んだ後、「まだ?」「いつ終わる?」って聞いてくる人嫌い。 〆切とか目安があるなら先に言えばいい。なんでこっちが謝る流れやねん。 緊急性も優先順位も伝えられずに丸投げされたあと突撃されてこっちがどれだけストレスに感じるかわかってんの? 自分仕事速い方だけどそれゆえ進行管理出来ない人の尻拭いさせられてるようで当嫌な気持ちになる。

    まだ?って言う人嫌い
    datemakio
    datemakio 2015/11/02
    どんな感じ?って聞いてくるやつ
  • ホームシックの謎

    ホームシックというものを感じたことがない。 世間の一人暮らしというのは、そのうちに実家が恋しくなり、極端な例では連休があると実家に帰るらしいが、 私は全くそんな気持ちになれなかった。 家にいた頃からして、一番気楽なのは親が外出し、家に誰もいない時間だった。 好きな時に、好きなことを、好きなようにできる。 その終わりを告げる、車のブレーキ音を聞くのが、たまらなく嫌だった。 親との会話は苦痛だった。ちょっと気にわないとすぐ怒る。 しかし会話に参加しなきゃしないで怒鳴るので、とにかく話を合わせなければならなかった。 親は野球が好きだったが、テレビで観ている間もやはりよく怒った。ひいきのチームが勝っても負けても怒鳴ってばかりいた。 個人的には野球に興味はなく、むしろ大嫌いだったが、困ったことに雑談によく出てくる。 だから、新聞を読んで、テレビを観て、いかにも興味のあるふりをしなければならなかった

    ホームシックの謎
    datemakio
    datemakio 2015/10/19
    でも気が付くとはてな見てるんだろ?おかえり
  • 女が少年マンガにはまるほどには男は少女マンガにははまらない気がする

    女が少年マンガにはまるほどには男は少女マンガにははまらない気がする まあ女が少年マンガにはまるのは男と同じ理由からじゃないことも多いけど そういう意味では男にはより多角的な視点で物事を楽しむ才能がないということになるのではないか

    女が少年マンガにはまるほどには男は少女マンガにははまらない気がする
    datemakio
    datemakio 2015/10/14
    りりかSOS
  • 世界のはじまりについて、誰か教えてほしい。

    なぜ無から有がうまれたのか、世界のはじまりは何なのか、という問題がある。 いわゆる「無限後退」とか「ホムンクルスの誤謬」などと言われたりする問題だ。 すなわち、「前提1:すべての存在には原因がある、前提2:世界は存在する、結論:世界には原因がある、それを神と呼ぶ」、と言えるとすると、「前提1:すべての存在には原因がある、前提2:神は存在する、結論:神には原因がある」となってしまい、永遠に遡れることになってしまう。 また、量子力学等では、世界のはじまりについて、量子のゆらぎによってビッグバンがおきて宇宙ができた、等と説明するようだけど(正確ではないかもしれない)、これについても、「ではなぜ量子のゆらぎは起きたのか」、と遡ることができる。 この問題について頭をめぐらせていたら、頭がぐるぐるしてだんだん気持ち悪くなってきた。 気持ち悪くなりながらたどりついた結論としては、そもそも世界にはじまり(

    世界のはじまりについて、誰か教えてほしい。
    datemakio
    datemakio 2015/10/08
    無が存在する前提がおかしい
  • 25歳だけど今からメディア関係者になりたい。

    メディア関係者といっても、メディア関係企業で事務の仕事をしたい。 ラジオ、テレビ映画、レコード、スポーツ、アニメ、ゲーム、なんでも。 18歳で高校卒業してから現在まで、何度か転職はしたが事務一で色々やってきた。 資格はない。 でもメディアに関われるならどんなことでもやりたい。意欲はある。 バス会社、建設会社、トラック会社での事務経験あり。 今からなれるもんなのかな。 コネもないよ。 誰か、紹介してくれー。 (10/8追記) 思いの外コメントがついててびっくりした やりたいことは無いわけではなくて 売上とか、会議のデータ作ったり、お茶汲みやったり、来客対応したりとか そんな普通の事務的な内容を「メディア関係」でやりたいんです 理由は、世の中にいろんなものを発信してる人々を近くでサポートしてみたいから。 派遣会社をちょっと調べてみるよ。 ありがとう。

    25歳だけど今からメディア関係者になりたい。
    datemakio
    datemakio 2015/10/08
    まとめブログでも作ってろ