ブックマーク / shinmoe.hatenablog.com (1)

  • グルジアは何故ジョージアが正しいのか - shinmoeのブログ

    帰ってきてからグルジアは来ジョージアと呼ぶべきであると繰り返しここで書いてきたが、そろそろ理由をちゃんとお伝えしておかないと、大倉が勝手にそう言ってるだけなんじゃないか、ということになることは必至であるから、ご説明申し上げます。 いきなり筋から離れてしまうが、自国で呼んでいる国名と英語で呼ばれる国名が異なることは多々ある。 USAUSAだからアメリカ人には何のことやら、であろうが、そうでない国は国によってはなんでそんなおかしな名前で呼ばれなきゃなんないんだよ、と憤っている方々もいらっしゃると思う。 英語中心に世界が回っていることについてはなんだかむずむずすることもあるな、私は。 日はニッポンあるいはニホンと国内では呼ぶのが当たり前で、日人同士で「ジャパン人はさ」とかやっているとどうかしていると思われる。ただ最近では「サムライジャパン」だの「ナデシコジャパン」だの、わかりにくくなる

    グルジアは何故ジョージアが正しいのか - shinmoeのブログ
    dekokun
    dekokun 2020/10/08
    なるほどそういう背景があって日本でもジョージアって呼ぶようになったの。
  • 1