タグ

digdig_oのブックマーク (1,428)

  • あのエネオスは元々どのブランドだったのか - 電車待ちに読むブログ

    ガソリンが高い。ちょっと前までレギュラー120円くらいだった気がするんだが。 ガソリンスタンドの看板をよーく見ていると、街中のスタンドがうっかりしているうちにエネオスだらけになってきていることに気づく。 これも。 これも。 これに至ってはエネオスの奥にエネオスが見える。 このままだと全部のガソリンスタンドがエネオスになってしまうんではないか。 公式ホームページによれば、エネオスの系列給油所数は1万2千か所以上。さらに国内燃料油販売シェアは約50パーセントを占めるという。*1 なぜここまでエネオスがシェアを伸ばしたのか。簡単に説明すると、石油などを輸入・精製して販売を行う石油元売の統合がここ20年ほどで進んだからだ。 1999年に日石油と三菱石油が合併。2002年に統合ブランドであるエネオスが誕生して以来、九州石油(2008年)、JOMOのジャパンエナジー(2010年)、ゼネラル・エッソ・

    あのエネオスは元々どのブランドだったのか - 電車待ちに読むブログ
    digdig_o
    digdig_o 2022/09/15
    おもしろかったー!シェルももうアポロステーションとかいうのになってるのね。
  • スマートフォンカメラにおける「写実」の話 - 偽デジタル写真屋日報 出戻り

    話の発端 iPhoneのカメラは13で『写実』を捨て『映え』を選択したのか「写真はサムネとして七色に輝く小さな宝石として楽しまれる」 - Togetter 最近のiPhoneで「写っている」ものがすでに「写実」を通り過ぎて「絵を描いている」って話がbuzzっていて、まあ実際最近のスマートフォンの出力って相当トーンをいじったりHDRがっつり効かせたりするよなー、と斜め読みしてはてぶにもそんな感じのコメント書いたわけですが。このまとめの主題はどっちかというと、後半でからぱた氏が語るところの 雑に言うとCG掴まされてんだよな。白飛び黒つぶれが欲しい時には普通に困るし、画面内に写り込んだ小さい文字がノイズや光学的に解像できる限界の近傍にあると画像処理エンジンが「潰れそうな大きさの文字だ」って判断して「なんか文字に見える図像」を作り出す。— からぱた (@kalapattar) 2022年9月12日

    スマートフォンカメラにおける「写実」の話 - 偽デジタル写真屋日報 出戻り
    digdig_o
    digdig_o 2022/09/14
    おもしろかった。純正じゃないカメラアプリってiPhoneのカメラを純粋にハードとして利用できるの?それともスーパーウルトラな技術でモニョモニョしてくれるってのがデフォでついちゃうの?詳しい方教えてください
  • Osmo Pocket のコントローラーホイールを付けたまま使えるようにケースを改造した | ディグログ

    目次 1.ケースを削る1-1.準備1-2.作業1-3.完成2.結論僕はOsmo Pocketという3軸メカニカルジンバル搭載のウェアラブルカメラをよく持ち歩いている。後継のDJI Pocket 2が出てて巷ではソイツの話題で持ちきりだけどウチでは初代が現役。 前にそんなOsmo Pocket用の三脚穴付きスタンドマウントを買ったのね。もともと体に三脚穴がなくて困ってたわけさ。でもこれ付けたままだと純正のケースに入らないのよ。 Cooerのデスクトップチャージャーベース充電ステーションスタンドマウント、1/4″穴付きハンドヘルドジンバルホルダー、2タイプCポートに対応DJI Osmo Pocketスタビライザーアクセサリーに対応 | Cooer | ウェアラブルカメラ用マウント部品 それで買ったのがこの非純正ケース。これで三脚穴付きマウントも装着できるし、公式のワイヤレスモジュールも使える

    Osmo Pocket のコントローラーホイールを付けたまま使えるようにケースを改造した | ディグログ
    digdig_o
    digdig_o 2022/06/01
    だいぶ使いやすくなったからおすすめ。だれかDJI Pocket 2をくれ!
  • 出店は熊手店のみ!今年も花園神社の酉の市に行ってきた | ディグログ

    目次 1.いざ花園神社の酉の市へ1-1.入り口は徹底したコロナ対策1-2.変わらず賑わう熊手店エリア1-3.去年の熊手は納めよう1-4.いよいよ拝殿へ2.新大久保へ2-1.万年湯2-2.ソウル市場3.晩飯は上等カレー4.結論毎年行っている新宿花園神社の酉の市。今年も行きましょうってことで三の酉に参加してきた。酉の市ってなに?三の酉って?って人は以前書いたからそちらをどうぞ。 今年も花園神社の酉の市に行って熊手を買った。そもそも酉の市とはなんなのかも調べてみた。 | ディグログ 今年も新宿花園神社の酉の市(とりのいち)が始まった。頻繁に花園神社を通るから設営から見守ってるマンなんだけど、出来上がっておびただしい量の提灯?と屋台と人で埋まる当日を迎えると、感慨深いものがあるね。何一つ関わってないんだけどさ。これが開催… ディグログ ようはお祭だと思ってくれれば良いと思う。 いざ花園神社の酉の市

    出店は熊手店のみ!今年も花園神社の酉の市に行ってきた | ディグログ
    digdig_o
    digdig_o 2020/11/27
    毎年行ってるけど毎年楽しいんだから酉の市すげぇよ。あとほんと得正株式会社の社長の絵のブログは見てほしい。
  • 結婚式の余興用動画を作る際の備忘録 | ディグログ

    目次 1.Premiere Pro関連1-1.作成前の準備1-2.テキストの背景(座布団)を自動追従させる1-3.テキストをスクロールさせる2.動画作成後2-1.DVDに焼く2-2.より高画質に焼く3.結論結婚式の余興動画を作った。自分の式で初めて作ったのが最初で、友人からも頼まれるようになって今回でかれこれ5~6回目なんだけど、毎回同じようなことで悩んで同じようなことをググって同じように解決しているから、そろそろ自分用にまとめておく。 Premiere Pro関連作成前の準備プロジェクトファイルと素材の場所を作っておいて、そこから読み込む。適当にドラッグアンドドロップでPremiereに放り込んでファイルがリンク切れになることがよくあっとからこれは徹底しよう。 参考ページとは少しフォルダ名を変えているが、以下のように作ってから作業を開始する。 動画の名前 ├clip ├image └so

    結婚式の余興用動画を作る際の備忘録 | ディグログ
    digdig_o
    digdig_o 2020/11/23
    人の笑顔のために頑張れるんだね。僕君は。
  • トップページのmeta descriptionを変更してGoogle XML Sitemapsでサイトマップを作った | ディグログ

    目次 1.meta descriptionが反映されていないので変更2.今更サイトマップを作る3.結論meta descriptionが反映されていないので変更ふとこのブログをGoogle様で検索してみたところ、設定しているmeta descriptionが反映されていないことに気付いた。 クロールはされていたので不思議に思い調べてみると、Googleが適切でないと判断したmeta descriptionは変更されて表示されるらしい。 ↓参考記事 これはまずいとすぐに変更。不適切な内容を書いた覚えはないが、文章が下手すぎて意図せず不適切な可能性は十二分にある。義務教育の敗北だ。 とりあえず100字以上120字以下でブログの内容に沿っているであろう文章に書き換えた。こちらで一丁たのんますぜダンナ。 今更サイトマップを作るいつかやろうと数年放置していたサイトマップ作りもこのタイミングでやってみ

    トップページのmeta descriptionを変更してGoogle XML Sitemapsでサイトマップを作った | ディグログ
    digdig_o
    digdig_o 2020/11/23
    ちょっとずつダメなとこを直していきたいもんですな。
  • 10年使ったヘッドフォンATH-A500のイヤーパッドを交換して新品のようにしてやった | ディグログ

    目次 1.オーディオテクニカのヘッドフォンATH-A5002.購入したGeekriaのイヤーパッド2-1.イヤーパッドの交換2-2.イヤーパッドの感想3.結論オーディオテクニカのヘッドフォンATH-A500僕が使っているオーディオテクニカのヘッドフォンATH-A500は、ほぼフラットに鳴ってくれてそれなりの音質ながら(ヘッドフォンにしては)安価で高コスパな一品。 ってなことがAmazonでやたらと絶賛されているグッドなヘッドフォンだ。実際満足しながら使ってる。 Amazon.co.jp: ATH-A500: 家電・カメラ が、そんな僕のATH-A500は10年選手。 実際にぴったり十年前に買ったかハッキリとは覚えていないけどそのくらいは使っている。学生時代に実家近くの家電量販店で母が買ってくれた思い出の品。ありがとうマミー。ヨドバシドットコムの販売開始日を見ると2002/10/13になって

    10年使ったヘッドフォンATH-A500のイヤーパッドを交換して新品のようにしてやった | ディグログ
    digdig_o
    digdig_o 2020/10/05
    ヘッドフォンのイヤーパッドを初めて替えたんだけど、もっと早くやるべきだった。。。
  • Macに貼ったステッカーを剥がすやつ失敗しても洗剤があればなんとかなる

    こういうやつ。MacBookに貼った安いステッカーを無理やり指で剥がすと大体こんな感じになる。 僕は貼らない派だけど譲ってもらったMacBook Proにはビッシリとステッカーが。 器用洗剤でほとんど剥がれる 紙製のシールを無理やり剥がすとこうなる。ベタベタついてて剥がれにくい。 器用洗剤と水分を含まれたガーゼでテロテロ塗って放置。5分ほど置いていればどんなしつこいシールのこびりつきもふにゃふにゃに。 しつこい箇所はガーゼごと被せて放置。 大体これで殲滅できるぞ。 ほらね。 ほらね。 柔らかくなったシールは指の腹でゴシゴシすればOK。 80%程ステッカーだったMacの天板がこの通り。 ステッカー剥がしおじさんに依頼すると3京円かかるので3京円得したことになるね。

    Macに貼ったステッカーを剥がすやつ失敗しても洗剤があればなんとかなる
    digdig_o
    digdig_o 2020/08/05
    3京円得できるライフハックはヤバ過ぎてヤバい(語彙死)
  • プログラマー向けカロリーメイトのサイトでドヤ顔するためのまとめ - honeylab's blog

    一部界隈で話題の、プログラマー向けカロリーメイトのCUIサイト https://www.otsuka.co.jp/cmt/to_programmer/cui/ こちら、Rubyのまつもとゆきひろ氏監修ということもあって遊びごごろあふれたページのようです。 「プログラマー向け」とは書いてありますが、これは「一般人」から見たいわゆるカタカタやってる人向け、ぐらいの意味ですね。 ページを開くと、いわゆる黒いコマンド画面が表れます。 ここで、いろいろな操作をして楽しんでください、とのことです。 我々のようなこういう機械に慣れ親しんだ者から、 そして何か準備されたもの、ということを考えると、 すべての機能を把握するのは割と簡単です。 しかし、あまりなじみのない人にとっては全く楽しむことができないでしょう。 せっかくなので、この黒い画面で遊ぶ方法をいくつか紹介します。 また、この黒い画面、あくまでもブ

    プログラマー向けカロリーメイトのサイトでドヤ顔するためのまとめ - honeylab's blog
    digdig_o
    digdig_o 2020/08/05
    遊び心に溢れてるなぁ。これでみんなもドヤれる!
  • 「ブッダマシーン」を購入したので開封レビューして分解してみました - karaage. [からあげ]

    ブッダマシーンを購入しました 以下の日記でも書きましたが、4連休が2連休(結局1.5連休になりました)になったので、カッとなってブッダマシーンを買ってしまいました。 念仏機(ブッダマシーン)"レッド" / Buddha machine"Red" メディア: ブッダマシーンが何かを説明すると、ボタンを押すとお経が流れるやつです。めちゃクールな令和時代にふさわしいデバイスです。届いたので、早速レビューしてみたいと思います。 まず箱です。 かなり年季が入っていて「えっ?中古?」と思わず声が出ました。 続いて、くしゃくしゃの紙に注意書きがあります。 電池がプラスマイナス間違っているとの説明書き。もはや不安しか感じません。というか直さずそのまま出荷する心意気が凄い(笑) 中身は、「箱」「ストラップ」「ブッダマシーン」の3点セットです。 あとは、音が無いと魅力が伝わらないと思うので、開封レビュー動画を

    「ブッダマシーン」を購入したので開封レビューして分解してみました - karaage. [からあげ]
    digdig_o
    digdig_o 2020/07/29
    恥ずかしながらこんなにクールなデバイスを今まで知らなかったです。いや、むしろこのタイミングで知ることができてよかった。これからの人生はこれで勝つる
  • リサイクルショップって素敵よね。Dr.Martens・Stan Smith・Gregory…とお得に買えたから買ったものとリサイクルショップ大手3社を紹介するよ。 | ディグログ

    リサイクルショップって素敵よね。Dr.Martens・Stan Smith・Gregory…とお得に買えたから買ったものとリサイクルショップ大手3社を紹介するよ。 目次 1.リサイクルショップっていいよね1-1.トレジャーファクトリー1-1-1.アディダス STAN SMITH S751081-2.セカンドストリート1-2-1.Dr.Martensの1461 WHITE STITCH 3ホール1-2-2.Gregory キックバックショルダー ブラック1-2-3.ANTIQULOTHES キャップ1-3.BOOKOFF PLUS1-3-1.グラニフのTシャツ(STUDIO FERWEDA)2.結論リサイクルショップっていいよねリサイクルショップっていいよね。何がいいってゴチャゴチャしてる感じね。個人がやってるような店だとさ、「そんなの売る!?」ってものが置いてあったりするじゃない。アレがい

    リサイクルショップって素敵よね。Dr.Martens・Stan Smith・Gregory…とお得に買えたから買ったものとリサイクルショップ大手3社を紹介するよ。 | ディグログ
    digdig_o
    digdig_o 2020/07/28
    リサイクルショップが大好きだ!みんなもそうでしょう?今度は個人店巡りも記録しよう。
  • WordPress › エラー

    digdig_o
    digdig_o 2020/07/12
    楽しい散歩だった。インドアには大変な距離あるいてやったぜ。
  • 表参道で見つけた団地。都営青山北町アパートとか色々の話 | ディグログ

    目次 1.表参道に到着1-1.アップルストアと駐輪1-2.都営青山北町アパート1-3.善光寺とクレヨンハウス2.表参道から秋葉原・池袋へ3.結論先日都内を原付でぶらついたので写真とともに記録しておきます。 きっかけはiPhone が壊れたことです。コロナが怖く公共交通機関を使いたくないので僕が原付でAppleStore表参道に行くことに。 体感ですけど原付だとあっという間に着いて驚きました。これを読んでる以外の人からしたら「お前んちわからねぇんだから知らねぇわ」って感じですよねうるせぇ。 途中代々木公園を抜けて原宿駅の横を通ったんですが、結構密な状態で不安になりましたね。 表参道に到着アップルストアと駐輪そんなわけで到着です。相変わらずパッと見のオシャレ感がえげつないですね。じっくり見てもお洒落なんですけど。 ちなみにバイクは目の前の路上に駐輪スペースがあったのでそこに停めました。こ

    表参道で見つけた団地。都営青山北町アパートとか色々の話 | ディグログ
    digdig_o
    digdig_o 2020/06/29
    表参道に団地のイメージがなかったからすごく意外だった。日記
  • SVG Explorer Extensionを使ってエクスプローラーでSVGファイルのサムネイルを表示した | ディグログ

    Media Previewを使ってエクスプローラーで動画のサムネイルを表示した | ディグログ 自作パソコンを組んでから結構経つんだけど、必要だったりあったら便利なソフトの導入が済んでないわけですわ。んで今回はエクスプローラーで動画サムネイルを表示させたからそれについて忘れないように書いておく。先日とキャンプに行った際に使った中華ア… ディグログ 今回はそれのSVG版ですね。 SVGってのは画像フォーマットの一つで、jpgやpngみたいなラスター画像(ビットマップ画像)と違ってベクター画像なんですよ。 拡大してもザリザリにならない便利な画像形式だって覚えといきゃいいと思います(雑 興味ある人は調べてください。そして僕に教えてください。 当たり前のようにどのブラウザも対応してるんでアイコンやロゴはpngではなくsvgを使ってくのが良いと思いますよ。古いIEは全無視でいいです。 最近のIEで

    SVG Explorer Extensionを使ってエクスプローラーでSVGファイルのサムネイルを表示した | ディグログ
    digdig_o
    digdig_o 2020/06/25
    PCを新調した未来の僕へ
  • このブログをダークモードに対応する - SANOGRAPHIX Blog

    なんとかは黒に染まれ、とかなんとか すでにお気づきの方もいらっしゃるかもしれないが、このブログにダークモードを追加した。ページ上部の🌓(または☀)ボタンで切り替えられるので試してみてください。 たぶんこんなかんじになってると思います(GIF) 作るものの概要 以下のようなものを作る。 OS側がダークモードであっても、初回訪問時(デフォルト)はライトモードで表示 記事上でダーク・ライトを切り替えられる 次回訪問時は前回切り替えた設定が有効になる 初回訪問時に一律ライトモードで表示する理由は、このブログを訪問する前に訪問者が開いていたページはおそらく白背景であろう、という予測から。個人的にはダークモードのほうが好きだけど、ウェブページ全般におけるダークモード対応状況は限定的といえるため、初回は馴染みのカラーリングで表示するのが無難だろうと判断した。デフォルトのモードは外的要因等で今後変えるか

    このブログをダークモードに対応する - SANOGRAPHIX Blog
    digdig_o
    digdig_o 2020/06/17
    なるほど。すごく面白いし勉強になった。 >単純に配色を変えただけではうまくいかないケースも出てくる。筆頭がボックスシャドウ。
  • 【レビュー】散乱しがちなケーブルをおしゃれに固定する「FOLDKEEPER(フォールドキーパー)」を使ってみた! #提供

    【レビュー】散乱しがちなケーブルをおしゃれに固定する「FOLDKEEPER(フォールドキーパー)」を使ってみた! #提供 スマホやガジェットが好きだと様々なタイプのケーブルを使う事になりますし、デスクの上がごちゃごちゃした印象になってしまうんですよね。しかし、今回紹介するNuAnsの「FOLDKEEPER(フォールドキーパー)」を使えば、シンプルにおしゃれにケーブル類を固定する事が可能になります! NuAns FOLDKEEPER(フォールドキーパー)レビュー 先ほどチラッと書きましたが、今回NuAnsさんの公式アンバサダーに選ばれた事で、今後3ヶ月間様々な製品を提供していただく事になりました。第一回のレビューは「FOLDKEEPER」というアイテムです。机や棚の裏側に落ちてしまいがちなケーブルの金属端子を隠しながら、3まとめて留めておくことができるマルチケーブルホルダーになっています。

    【レビュー】散乱しがちなケーブルをおしゃれに固定する「FOLDKEEPER(フォールドキーパー)」を使ってみた! #提供
    digdig_o
    digdig_o 2020/06/17
    スマートでいいね。NuAnsってあの可愛いスマホのとこか!
  • 今秋より企業向けChromebookでWindowsアプリが動作可能に

    Macユーザーの中には、Parallels Desktopというソフトウェアを愛用している方が多いと思います。 ご存じ、MacOS上でWindowsなど他OSを動作させることのできる仮想化ソフトウェアです。 BootcampのようにPCの再起動が必要なく、MacOSを操作しながら、たとえば1つのウィンドウをWindows10にして、MacOSとの間でファイルのドラッグ&ドロップやコピー&ペーストにも対応するという便利ソフトです。 さて、このParallelsとGoogleが、非常にワクワクする提携を発表しました。 それが、今秋より「Chrome Enterprise で、フル機能の業務向け Windows アプリケーションが利用可能に」なるというものです。 共同発表には「Microsoft Office などフル機能の Windows アプリケーションを Chromebook Enterp

    digdig_o
    digdig_o 2020/06/17
    一般向けChromebookでも対応したらすげー嬉しいな。期待
  • スーパーゲームボーイが発売された日。ゲームボーイソフトをテレビで遊べる周辺機器で、乾電池を使わずに済むのがうれしかった【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    スーパーゲームボーイは、ゲームボーイのソフトをスーパーファミコンを介してテレビに映し出して遊べるようにする周辺機器。ゲームボーイとは切っても切れない乾電池の消費を気にせずプレイできるうえ、スーパーファミコンのコントローラーが使用可能になるため、より快適にゲームを堪能できるようになる。 ゲームボーイはもともと濃淡が4階調で表示されるモノクロ画面だが、機を使えば擬似的なカラー画面を作り出すことも可能。プリセットを使用するか自分で色を設定して、色鮮やかな画面でゲームを楽しめた。ゲームボーイカラーが発売される1998年までは機を使用するしか色付きの画面で遊べなかったので、お世話になったプレイヤーも多いのではないだろうか。 筆者の場合は遊びではなく、仕事として機を使うことが多かったような気がする。当時のファミ通編集部ではビデオプリンターでゲーム画面を撮影していたと思うが、スーパーゲームボーイを

    スーパーゲームボーイが発売された日。ゲームボーイソフトをテレビで遊べる周辺機器で、乾電池を使わずに済むのがうれしかった【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    digdig_o
    digdig_o 2020/06/14
    26年!おめでとう!
  • 古いゲームをパソコンモニターでプレイ!コンバーターを買って音声問題やHDMIのスイッチングも解決してみた | ディグログ

    古いゲームをパソコンモニターでプレイ!コンバーターを買って音声問題やHDMIのスイッチングも解決してみた 目次 1.AV to HDMI変換コンバーターを買ってみた1-1.外観1-2.使ってみる1-3.音はどうする問題2.より便利に使うためにHDMIセレクターも使う3.結論こんにちは ディグ夫です 僕今断捨離にはまっています。コロナウイルスの影響による外出自粛期間を利用して、不必要なものを処分して部屋をスッキリさせているのですが、 そのタイミングでレトロゲーム用の小さな液晶テレビも処分しました。 そうすると僕の部屋にあるモニターはパソコン用のHDMIモニターだけになります。でも昔のゲームってRCA端子と呼ばれる赤白黄色の三色ケーブルを利用してテレビと接続するので、HDMIを利用するモニターとは繋がらないんですね。そんなわけで今回は三色ケーブルからHDMIに変換するコンバーターを購入し使って

    古いゲームをパソコンモニターでプレイ!コンバーターを買って音声問題やHDMIのスイッチングも解決してみた | ディグログ
    digdig_o
    digdig_o 2020/06/13
    部屋が自分好みになっていくのは気持ちいいね。あといつやっても昔のゲームも面白いわ
  • Yoast SEOから脱却してメタタグを再設定してみた | ディグログ

    目次 1.Yoast SEOをやめた1-1.変更の理由1-2.自分で選択しましょうね1-3.実際にやってみた2.結論こんにちは。ザーザー降りの雨でテンションサゲサゲまるの僕です。 家から出れないんで このブログのメタタグまわりを修正しました。 Yoast SEOをやめた元々はYoast SEOというプラグインを使って各メタタグ、タイトルやディスクリプション、ogイメージの出力をしていたんですが、プラグインをなるべく使いたくない派なので今回は直接head タグ内にPHPを書いて出力する方法に変更しました。 変更の理由このタイミングで変更しようと思った一番の理由はmeta descriptionが入ってないことに気づいたんですね。 og:description、twitter:descriptionは入ってたんですが、一般的な<meta name=”description”>が入ってませんでし

    Yoast SEOから脱却してメタタグを再設定してみた | ディグログ
    digdig_o
    digdig_o 2020/06/13
    しっかり理解していない部分だから手探りだ。ちゃんと調べないとな。(3076回目)