タグ

サーバ管理とハードウェアに関するdominion525のブックマーク (2)

  • 都心(東京都内)に所在地があるデータセンターの1ラックの月額料金一覧 - うさぎ文学日記

    調べる機会があったのでこちらにも載せておきます。 会社名 1ラック月額 電力 所在地 DACS \150,000 20A 23区内 沖電気工業 \229,950 都内 エーモード \315,000 中央区 リンク・エーティーワークス \210,000 江東区 富士通ビーエスシー \144,000 品川区、文京区 NTTぷらら \72,450 20A 江東区 シーエーシー \115,000 江東区、中央区ほか サイバーソリューション \207,900 江東区 ソフトバンクテレコム \252,000 東京(4カ所) シーイーシー \105,000 東京都 ディーシーエヌ \52,500 新宿区 大日印刷 \210,000 東京都 大和ソフトウェアリサーチ \210,000 30A 東京都 富士ソフト \142,800 千代田区、江東区 IHIエスキューブ \140,000 江東区 リコー \

    都心(東京都内)に所在地があるデータセンターの1ラックの月額料金一覧 - うさぎ文学日記
  • 1Uラックマウント可能なサーバを自作する - marqs blog

    はてなでは以前から自社製サーバを使用しているのですが、今年の春に、新たに自社製1Uハーフサーバを開発しました。 最近、タワー型だとメーカー製でもかなり安価なサーバがあるのですが、データセンターでの運用を考えると1ラックへの集積度が問題になってくるので、必然的にラックマウント可能なサーバが求められます。1Uサーバの中で価格対性能比のよいものを探すと、まだまだはてな的に使いやすいサーバが少ないので、今回このような1Uラックマウント可能なサーバを自社開発しました。 さてこのサーバの特徴としては、 ケーブル類がフロントアクセス 組み立て簡単 いけてるインフラアルバイトのid:hxmasakiが組み立てると15分 1ラックに60台以上搭載可能 もちろん、電源容量との兼ね合いもあります ディスクのホットスワップが可能 低消費電力 お値段据え置き 以前の自社製サーバとほぼ同価格 といったところがあげられ

    1Uラックマウント可能なサーバを自作する - marqs blog
  • 1