newsに関するechosのブックマーク (140)

  • 森氏辞任に考える 日本社会に残る無意味な風習 ドーム社長 安田秀一 - 日本経済新聞

    今夏に迫った東京五輪・パラリンピック。その組織委員会の会長辞任劇は国内だけでなく世界からも注目されました。低迷する開催機運のさらなる逆風にもなっています。この騒動にスポーツアパレルを扱うドームで社長を務める安田秀一氏は大会組織委の問題から、日社会に残る無意味な風習にまで考察を広げています。◇   ◇   ◇東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が辞任しました。森氏の女性蔑視発言につ

    森氏辞任に考える 日本社会に残る無意味な風習 ドーム社長 安田秀一 - 日本経済新聞
    echos
    echos 2021/02/20
    ロス五輪での実際の話は知らなかったし、実に興味深いものであった。それに対する事で今回の東京五輪のおかしい点がしっかり見える記事であると。
  • 批判の文化が日本を技術後進国にしているかもしれないという話 - メソッド屋のブログ

    先日、接触確認アプリがリリースされました。これは正直日のソフトウェアの進歩に画期的なことだったと思います。私も衝撃を受けました。 www.mhlw.go.jp その後起こったことに関して正直は私の感想はこの通りです。 日で起こっている地獄を見て、アプリ開発者は海外に流出してしまうわって思う。あの流れは最低最悪。みんな自分が気持ちよくなるためだけに、自分の国の未来を破壊してるんやで。— TsuyoshiUshio (@sandayuu) June 21, 2020 このような展開は、私が今住んでいるアメリカでは発生しない事案だと思います。じゃあ、日米でどういう違いがあって、日人の自分が小さな一歩を踏み出して、日がよりよい国になるようにできるとしたらどんなことだろうということを考えてみましたので、あまりソフトウェアの専門用語を使わない形で書いてみようと思います。 接触確認アプリが生まれ

    批判の文化が日本を技術後進国にしているかもしれないという話 - メソッド屋のブログ
    echos
    echos 2020/06/22
    物事の捉え方や対応の仕方、大事なんだよな。しかし、あのアプリについて、開発の経緯をぼんやりとしか知らなかったので、改めて感心したりも。
  • 巨乳の炎上に見る進化と文化のミスマッチ - 本しゃぶり

    『ひとりの成人は乳を見た』 『もうひとりの成人は、言動を通して心をみていた』 あなたはどちらだろうか? 燃える巨乳 また巨乳キャラが話題になっている。 巨乳キャラでも堂々としていればいいとは何だったのか。まあ、キズナアイの件*1を考えると、胸のサイズや表情というのは重要ではないのだろう。 この手の展示物が話題になるたびに、「逆の立場になって考えろ」という意見が出る。男性だって性的に消費されるような展示物が公共の場にあったら不快になるだろう、と。 しかし、女性向けに作成された展示物が「男性を性的に消費している」と問題になったことはほとんど無い。おそらく探せば一つくらいはあるのだろうが、俺はパッと思いつかない。定量的に語るのは難しいが、男性向けに比べたら炎上の頻度は少ないだろう。 Togetterで「ジェンダー」タグのまとめについたタグからも予想できる この実感が正しいのならば、なぜ炎上するの

    巨乳の炎上に見る進化と文化のミスマッチ - 本しゃぶり
    echos
    echos 2019/10/23
    データから展開する話、なかなか面白かった。
  • コミケ:2020年の会場問題が決着 GWに前倒し開催へ - 毎日新聞

    2020年の東京五輪で東京ビッグサイト(東京都江東区)の利用が制限される問題で、20年夏に開催予定だった日最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)98」の開催時期が、ゴールデンウイーク(GW)に前倒しされることが23日、明らかになった。コミケがGWに開催されるのは初めて。 「DOUJIN JAPAN2020(仮)」と題したプロジェクトの一環として開催する。コミケを主催するコミックマーケット準備会に加え、他の同人誌即売会やキャラクターコンテンツの展示即売会をしている計7団体が連名で発表した。開催の詳細は後日発表する。 同プロジェクトは19年から20年にかけて全国で展開されるといい、「多くの訪日外国人の方々に同人誌を中心とするオタク文化をアピールするとともに、これまでとは異なる空間も創出することで、日独自のサブカルチャーを結集し、情報を発信していきたい」としている。 コミケは、19

    コミケ:2020年の会場問題が決着 GWに前倒し開催へ - 毎日新聞
    echos
    echos 2017/12/23
    これ、”決着”とあるけど、何も”解決”してないよね。目立つところだけ決めて、他のイベントは何もしないって事なのかね。
  • よくわかる、なぜ「五輪とリエージュのロゴは似てない」と考えるデザイナーが多いのか?(深津貴之) - 個人 - Yahoo!ニュース

    大きなトラブルとなった五輪のロゴ類似問題。素人目にはそっくりになロゴに対し、審査員をはじめ多くのデザイナー達が「まったく違う」と反論していたのが印象的でした。しかし、不透明かつ説明不足の審査委員会もあいまって、残念ながらこれらの発言は身内を守るものと解釈されてしまいました。また画像の盗用問題により、来なら行われるべきだった、冷静な議論などは完全に失われてしまいました。 なぜデザイナーと世間において、これほど大きな認識の違いが生まれたのでしょうか?稿では、デザイナーと世間の間にある「類似性のギャップ」に関しできる限りわかりやすく説明します。最大公約数的な意見としては、このような感じではないかと思います。 全体の構成としては、まず類似性は鑑賞者の文化背景に依存することを説明します。その上で、前提知識として、デザインの質や、文字を用いたデザインの類似性についての基礎知識を解説します。その後

    よくわかる、なぜ「五輪とリエージュのロゴは似てない」と考えるデザイナーが多いのか?(深津貴之) - 個人 - Yahoo!ニュース
    echos
    echos 2015/09/08
  • エアバスの電気飛行機『E-Fan』が英仏海峡横断飛行に成功 - 週刊アスキー

    Airbus Groupは、電気飛行機『E-Fan』で英仏海峡横断飛行に成功したと発表した。7月10日に実施された海峡横断飛行時間は約36分で、これは1909年7月に達成されたルイ・ブレリオによる『Blériot XI』での史上初の海峡横断飛行時間と同じ。 電気飛行機『E-Fan』は翼長9.5メートルで、120セルのリチウムポリマーバッテリーにより60キロワットを出力。飛行時間は45分から1時間で、最大速度は220キロとなっている。

    エアバスの電気飛行機『E-Fan』が英仏海峡横断飛行に成功 - 週刊アスキー
    echos
    echos 2015/07/13
    この電気飛行機、シンプルだけど機能が見えるデザインでカッコいいよね。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳

    47NEWS(よんななニュース)
    echos
    echos 2014/02/06
    テレビ事業も切り離すというは、SONYの形も大きく変わったという象徴の様な気がする。
  • VAIO再建へ、ソニーが新会社検討 国内ファンドと:朝日新聞デジタル

    ソニーが「VAIO」ブランドのパソコン事業の再建に向け、国内投資ファンドの日産業パートナーズ(東京)と新会社をつくって事業を移す交渉に入ったことがわかった。パソコンを含む電機事業の不振が続いており、抜的なてこ入れが必要と判断した。海外事業については撤退も含めて検討を進めている。 ファンドの出資を得て販売の効率化などを進める目的があるとみられる。新会社の出資比率など提携内容はまだ協議中で、ソニーが過半数を持たない可能性もある。「VAIO」の大半はすでに他社への委託も含めて海外生産だが、国内では唯一、長野県安曇野市の拠点で一部の製品の生産を手がけている。 「VAIO」は1996年に発売され、洗練されたデザインなどで世界的に人気を集めた。ただパソコンはアジアのメーカーなどとの競争が激しく値下がりが続き、各社とも採算確保が厳しい状況だ。 最近はスマートフォンやタブレット端末が普及して競合も進ん

    echos
    echos 2014/02/05
    VAIOブランドが残っても、SONYのマークが付かないのは魅力が無いよなぁ。まぁ、最近は"らしい"ものが無かったから仕方がないか。
  • ミクシィ4~9月期、最終損失13億5200万円 「いつまでも赤字は出せない」と朝倉社長

    ミクシィの4~9月期は最終損失が13億5200万円に。朝倉社長は「いつまでも赤字を出している状況は絶対に許せない」と、新規事業の成長に期待をかける。 ミクシィが11月8日に発表した4~9月期の決算は、売上高が前年同期比41.6%減の39億7900万円、営業損益が3億9800万円の赤字(前年同期は16億1200万円の利益)、最終損益が13億5200万円の損失(同15億8300万円の利益)に転落した。朝倉祐介社長は「いつまでも赤字を出している状況は絶対に許せない」とし、新規事業の成長に期待をかける。 グループ全体のスマートフォンサービス(アプリ、Web)の9月のアクティブユーザー数(ほとんどがmixiのもの)は715万人と、6月比で約10%減、前年同月比では36%減少。mixi事業の売上高も激減し、広告売上高は前四半期比70.3%減の8億100万円、課金売上高は同26.1%減の26億5400万

    ミクシィ4~9月期、最終損失13億5200万円 「いつまでも赤字は出せない」と朝倉社長
    echos
    echos 2013/11/11
    何か手を打つ毎に使い難くなってる気しかしないのが、要因としてあるんじゃないかと思ってしまうのだが…。
  • 総務相「宮崎駿監督に続く人材育成を支援」 - 日本経済新聞

    新藤義孝総務相は3日の閣議後の記者会見で、引退が明らかになったアニメ映画監督の宮崎駿さんについて「質の高い日のコンテンツを世界に知らしめた功績は極め

    総務相「宮崎駿監督に続く人材育成を支援」 - 日本経済新聞
    echos
    echos 2013/09/03
    あー、それなら後に続く者が萎縮する様な表現規制に繋がる法律を考え直してもらうだけで十分です。他に敢えて言うなら、お金だけで口は出さない…って事かな。
  • 映画「風立ちぬ」に対して日本禁煙学会が苦言

    7月20日から公開されている宮崎駿監督の映画「風立ちぬ」の中に出てくるタバコの描写に対して、NPO法人の日禁煙学会が要望を発表しました。日も批准している「タバコ規制枠組み条約」第13条で、あらゆるメディアでのタバコの広告・宣伝が禁止されているので、これを遵守すると作品は条約違反になるとのこと。 映画「風立ちぬ」でのタバコの扱いについて(要望) 日禁煙学会 http://www.nosmoke55.jp/action/1308kazetatinu.html 「風立ちぬ」は、宮崎駿監督がモデルグラフィックスに連載していた同名のマンガを映画化したもの。作品の主人公は実在する航空技師・堀越二郎をモデルとしており、堀辰雄の小説「風立ちぬ」からの着想も交えながら作られています。 日禁煙学会が問題だとしたのは、教室での喫煙、職場での喫煙、リゾートホテルのレストランでの喫煙と、作中に喫煙の場面が多

    映画「風立ちぬ」に対して日本禁煙学会が苦言
    echos
    echos 2013/08/14
    この人達は、歴史的にも煙草が無かったものにしたいくらいの勢いなのだろうか??
  • 我々は常に性器と戦争をしてきた – We’ve always been at war with genitalia

    Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. 今回のコアマガジンの逮捕劇については摘発の時点から色々情報を集めていました。複数からの情報筋から当局がこれまで黙認してきた「性器への部分修正」から「性器の完全修正」を要求し出したという知らせが入っています。 コアマガジン社のニャン2倶楽部については無修正に近かったのでまだ摘発はまだ納得できますが、コミックメガストアへの強制捜査はメガストア側に非があるというより、警察側がこれまで当局と業界の間で定着していた慣例を一方的に書き換えたから成り立つ極めて恣意的な刑法175条の運用としか言えません。 ここ10年近く、猥褻物頒布については18禁図書の場合は「カリ、クリ、接合部」の三点の修正が常識になっていました。「カリ」とは

    我々は常に性器と戦争をしてきた – We’ve always been at war with genitalia
    echos
    echos 2013/07/28
    力を持つものの匙加減ひとつで…というのはホントに怖い話だ。
  • ホンダ ASIMO、未来館で実証実験開始…来場者の反応を自ら判断して行動 | レスポンス(Response.jp)

    ホンダの人間型ロボット『ASIMO』が7月3日から日科学未来館で来場者に対して自らの機能説明する実証実験を開始した。外部から操作をせずに、ASIMOが不特定多数の人たちの反応を判断しながら、説明の進行を自律的に進めるというもので、8月2日まで実験が行われる。 ASIMOの開発責任者を務める技術研究所の重見聡史上席研究員は今回の実証実験について「これまでのASIMOはあらかじめ選んだ人にだけしか対応できなかった。今回はしつらえた環境から一歩飛び出して、来場者に手をあげてもらって、どういうことを聞きたいかということをセンシングして自らの行動を決めながら、最後まで説明をしきるところがポイント」と話す。 具体的にはASIMOがステージ上から来場者に対して質問があるか投げかけ、一番早く手を挙げた人を質問者に決める。質問者はステージに設けられたタッチパネルに表示された質問項目を選び、それに対しA

    ホンダ ASIMO、未来館で実証実験開始…来場者の反応を自ら判断して行動 | レスポンス(Response.jp)
    echos
    echos 2013/07/04
    不特定多数の人への対応とか、益々ASIMOの進化が止まらなくてワクワクする。どんな挙動をするのか見てみたいな。
  • 児童ポルノ禁止法問題、各党代表が賛否を表明 安倍首相「あくまで子どもを守るための法律」

    これに先立ち、自民党総裁の安倍晋三首相はユーザーからの質問に答える形でコメント。「児童ポルノ禁止法は、あくまで子どもたちを児童をポルノ産業から守るための法律で、それがすべてと言っていい」とした上で、「もちろん表現の自由は守っていかないといけないが、まずは子どもたちを守っていくことが大事ではないか。それが私たちの役割・責任なんだろうと思っています」と述べた。 出席した各党党首のコメントは以下の通り。順序は発言順。維新の橋下徹代表は欠席した。 改定案には社民党は反対。児童ポルノの定義があいまいなため、自分が持っているものが児童ポルノと思わなかった、ということはありえる上、家宅捜索もどこでも入ることが可能になるおそれある。写っている対象者が何歳というので判断していたものが、アニメだと該当するのかどうかと、表現の自由との関係で問題がある。 コメント 社民党・福島みずほ党首

    児童ポルノ禁止法問題、各党代表が賛否を表明 安倍首相「あくまで子どもを守るための法律」
    echos
    echos 2013/06/29
    各党の方針がまとまってるので、今後の参考の1つとなる。
  • ガルパンファンの行為に一部で騒ぎに - 白雉日報社公式ブログ

    気になる情報が舞い込んできた。 当社が全力推し中の「ガールズ&パンツァー」だが 一部の心ないファンにより、ちょっとした事件が起きたようだ。 事実かどうかは不明ながら9日、一部ファンが地元の水産会社の車で 第4話で戦車が突っ込んだ旅館・肴屋店に、当に突っ込んだというもの。 地元のタクシー会社が突っ込んだ(フリの)写真を掲載した ことはあったものの、ファンによって引き起こされたのは初めて。 実際に突っ込めば事故だが、そうならなかったところを見ると そうしたフリをしただけのようだ。 同旅館のツイートでは 「昨日(9日)の出来事でお騒がせをしております。 当事者の方からはすでに謝罪を頂戴しておりますし やりすぎたことを反省なさっております。 いろいろと噂が一人歩きしてしまうのも残念に思います。 どのような経緯かと申しますとウチに突っ込むまでの行為に 問題があったことだけはお伝えしておきます」と

    ガルパンファンの行為に一部で騒ぎに - 白雉日報社公式ブログ
    echos
    echos 2013/06/13
    迷惑な奴もいるものだ。客には客としての礼儀やマナーってあると思うんだけどね。
  • 【伝説のスラム街】「電脳九龍城(クーロン城)」ことウェアハウス川崎店の再現度は常軌を逸してる!まじでボロボロ! : 東京別視点ガイド

    9 6月 【伝説のスラム街】「電脳九龍城(クーロン城)」ことウェアハウス川崎店の再現度は常軌を逸してる!まじでボロボロ! 伝説のスラム街「九龍城」(クーロン城)をモチーフに作られた川崎のゲームセンター。それが『電脳九龍城』だ。 んもうね、とにかく再現度がスゴイ!細部にまで徹底したこだわりを感じる!なんなんだ、このヤバいぐらいの思い入れの強さは!とにかく見てください。 ■巨大スラム街「九龍城」をご存知だろうか? 香港・九龍にあった巨大スラム街、それが九龍城(クーロン城)だ。40年以上に渡って、違法な建て増しを続け、まるで1つの巨大な城のようになっていた。世界中でもっとも人口密度が高い地区とされ、東京ドーム半分ほどの土地に5万人も住んでいたとされる。 カルト的な人気を集めつつも、90年代に取り壊されてしまった。 そんなクーロン城が、なんと川崎にもあるというのだ。しかもゲーセンらしい。 「ちょろ

    【伝説のスラム街】「電脳九龍城(クーロン城)」ことウェアハウス川崎店の再現度は常軌を逸してる!まじでボロボロ! : 東京別視点ガイド
    echos
    echos 2013/06/10
    汚くないらしいけど、素晴らしい汚しのトイレとかなんとも言えないw
  • 篠山紀信さんにもネガごと捨ててもらうとの議員発言 - japanese artist file

    児童ポルノ禁止法改定の真の目的は何か? 単純所持禁止、マンガ・アニメ「調査研究」への懸念(ITmedia ニュース) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130527-00000092-zdn_n-sci … 「2009年の法務委員会では「篠山紀信さんにもネガごと捨ててもらう」との議員による発言があった」 児童ポルノ禁止法が成立しそうだ、といえば、ふつうの人は「それは良かった、そんなけしからんものは取り締まった方が良い」と思うだろう。けれどもこの法律が通ると、篠山紀信さんが撮った宮沢りえさんのヌード写真集『サンタフェ』も、誰もが一部残らず破棄しなくてはならなくなる。おそらくは日人の誰もが愛したあの素晴らしい写真集を持っているだけで有罪になってしまうからだ。実際2009年の法務委員会では「篠山紀信さんにもネガごと捨ててもらう」との議員に

    篠山紀信さんにもネガごと捨ててもらうとの議員発言 - japanese artist file
    echos
    echos 2013/05/29
    「戦前よりひどい」という事や、その先への不安の大きさは、この記事を読んで改めて確認。
  • 行ってよかった工場見学&社会科見学ランキング、1位はインスタントラーメン発明記念館 | レスポンス(Response.jp)

    旅行口コミサイトのトリップアドバイザーは、「行ってよかった工場見学&社会科見学 2013」を発表。ランキング1位には、2年連続で大阪府池田市の「インスタントラーメン発明記念館」が選ばれた。 ランキングは、国内の観光施設の中から、普段目にするさまざまな製品の生産過程を誰でも見学できる工場や、製品誕生の背景や生産技術などを展示した企業博物館を抽出し、口コミでの評価を元にランキングしたもの。 ランキングでは、20施設のうち18施設が飲料や品関連の工場・博物館で、うち12施設がビールやワイン、ウィスキーなどのアルコール関係の施設となった。 自動車・二輪関連施設では、5位にカワサキワールド(神戸市)、9位にトヨタテクノミュージアム産業技術記念館(名古屋市)がランクインした。 ■行ってよかった工場見学&社会科見学 1位:インスタントラーメン発明記念館(大阪府池田市) 2位:ぬちうなー(沖縄県うるま市

    行ってよかった工場見学&社会科見学ランキング、1位はインスタントラーメン発明記念館 | レスポンス(Response.jp)
    echos
    echos 2013/05/28
    お酒関連ばかりだなwカップラーメンは気になるけど、遠いなぁー。
  • 女性と知り合う目的でタイヤをパンクさせた男に有罪判決 | レスポンス(Response.jp)

    女性に接近する目的で、女性が運転するクルマのタイヤを常習的にパンクさせていたとして、暴力行為等処罰法違反罪に問われた25歳の男に対する判決公判が4月30日、名古屋地裁岡崎支部で開かれた。裁判所は被告に対し、執行猶予付きの有罪を命じている。 暴力行為等処罰法違反罪に問われたみよし市内に在住する25歳の男は、2011年4月から2012年12月までの間、同市内や豊田市内、日進市内などの駐車場で女性が運転するクルマをターゲットに、判明しているだけで5回に渡ってタイヤをパンクさせたとして起訴された。 男はタイヤを女性が乗るクルマのタイヤをパンクさせた後、女性に「タイヤがパンクしていますね。自分が交換しますよ」などと声を掛け、その際に連絡先などを交換していたが、別の場所で被害に遭った女性同士が知人だったことから犯行が発覚していた。 これまでの公判で被告側は「被告は女性と知り合うきっかけが欲しかっただけ

    女性と知り合う目的でタイヤをパンクさせた男に有罪判決 | レスポンス(Response.jp)
    echos
    echos 2013/05/03
    これはどう考えても行動が間違ってるだろw
  • iPhoneのカメラで撮影するとお札の種類を識別できる。財務省と日銀の紙幣識別の取り組み - ライブドアニュース

    2013年4月26日 14時49分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 財務省などは26日、目の不自由な人のために紙幣の識別性を向上させると発表 5千円札表面の左下にあるホログラムの透明層を拡大し、形状を変更する 改良5千円札の発行開始は、平成26年度前半を目標にするという 財務省・日銀行・独立行政法人国立印刷局は26日、目の不自由な方々のために、紙幣の識別性を向上させると発表した。 同発表では、早期の実施を目指して、3つの具体案を提示している。1つめは、5千円札の改良。これは、表面の左下にあるホログラムの透明層を拡大し、形状を変更するというもの。ホログラムの透明層の触感はその他の印刷面と異なるため、券種の識別性が向上する。改良5千円札の発行開始は、平成26年度前半を目標にするという。 2つめは、iPhoneのカメラで紙幣を撮影すると、券種を識別してくれるアプリケーションの開

    iPhoneのカメラで撮影するとお札の種類を識別できる。財務省と日銀の紙幣識別の取り組み - ライブドアニュース
    echos
    echos 2013/04/26
    iPhoneでお金の識別ができるとな?紙幣がものすごい方向に進んでるぞ。