ehon-lifeのブックマーク (412)

  • 【ダイソー】のかやおりふきんがかわいい♪ - のんびり生活備忘録

    前回に続いて、ダイソーの商品です。 かやおりふきんを見つけました。 その柄がかわいくて! 柄は数種類あったので揃えたくなったのですが、使い心地を試したかったので1枚だけ購入してみました。 白とグレーのシンプルな色がかわいい(^^♪ レーヨン糸を使用しているので、吸水力が抜群で汚れをすばやく拭き取ります。また、水洗いするだけで汚れが落ち、シミになりにくく、ソフトな使いごこちで手になじみます。 と書いてありました。 レーヨン100%のふきんです。 注意点として、 ・使用前に水またはお湯でノリを洗い落とすこと。 ・洗濯機の使用は避け、台所洗剤などで手洗いすること。 ・漂白剤は酸素系漂白剤を使用すること。 などが書いてありました。 基手洗いですが、わたしは自己責任で洗濯機で洗うこともあります。 出してみると、最初はのりでパリパリ。 洗ってのりを落とすとふわふわになります♪ 肉厚で台ふきとして使い

    【ダイソー】のかやおりふきんがかわいい♪ - のんびり生活備忘録
    ehon-life
    ehon-life 2020/09/25
    ちょうどフキンを全部入れ替えようと思っていてので、おしゃれだし、参考にして買ってみます!
  • ミナ ペルホネン/皆川明 「つづく」展 - mapu art gallery

    mapuです。 いつも読んで頂きありがとうございます。 今日のアート ミナ ペルホネン/皆川明つづく@兵庫県立美術館 壮観! デザイナー皆川明のセンスと遊びごごろがいっぱい詰まった全記録です。 7月3日(金)〜11月8日(日) デザイナーの皆川明(1967- )が設立したブランド、ミナペルホネン。流行に左右されず、長年着用できる普遍的な価値を持つ「特別な日常服」をコンセプトとし、オリジナルの生地からプロダクトを生み出す独自のものづくりを続けてきました。ミナ ペルホネンと皆川明のものづくりとその思考をこれまでにない規模でご紹介します。 もう、どこを見てもバード勢ぞろいで鳥肌モノでしたww 自然のもの、道端の石ころや折り紙の切り抜いた方からも ヒントを得るそうです。 こちらはミナを愛する人たちの言葉をつづって、 実際に着ていたものが展示されている。 音楽にも想い出ってついてくるけど、 洋服にも

    ミナ ペルホネン/皆川明 「つづく」展 - mapu art gallery
    ehon-life
    ehon-life 2020/09/25
    私も行きましたが、素敵な写真の数々に、思い出して楽しくなりました!ありがとうございます。
  • 想定外のシルバーウィークと3日ぶんのお弁当 - 還暦になってブログ始めてみました🔰

    おはようございます☂ 朝からスマホに豪雨予報が届いてたくらいの雨が降ってます 一週間ぶりのご無沙汰です 先週の土曜日 京都のイノダコーヒーでのモーニングを皮切りに楽しく過ごす予定だったシルバーウィーク そのイノダコーヒーでモーニングを美味しく頂き☕ さ、初めてのパン屋さんに行くか♬と立ち上がろうと中腰になった瞬間 夫63歳にしてギックリ腰?の腰痛を初体験( ゚艸゚)・;'.、ブッ どうにかこうにかボチボチ歩けるようになったので、そのまま家にとんぼ帰り 京都での様子をブログにアップするつもりが出来ず あくる日の日曜日は夫が予定してた力仕事を替わりにやって疲労困憊バタンキュー(*_*) 詳細はまたそのうち(ё_ё) 結局、今年のシルバーウィークは 夫は整骨院に行きつつも「あたたた・・・」 私は用事や買い物で車で走り回ってはバタンキューでした 笑 若い頃は一晩寝たら回復してただろうことが歳を重

    想定外のシルバーウィークと3日ぶんのお弁当 - 還暦になってブログ始めてみました🔰
    ehon-life
    ehon-life 2020/09/25
    京都に行かれてたんですね!お弁当、とても美味しそう。
  • 家庭用防災倉庫の備蓄例 第17問 - 家族de防災<2LDKユメちゃん>

    家庭用防災倉庫の備蓄例 第17問 - 家族de防災<2LDKユメちゃん>
    ehon-life
    ehon-life 2020/09/25
    なんと!!我が家の防災セットに、軍手ありませんでした。さっそく補充します。ありがとうございました!
  • 子供たちと渓流つりへ行ってきました☆ - 子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま

    連休に子供たちを連れて渓流釣りへいってきました。これまで行くきっかけがなかったな~って改めて実感 娘の時には興味もなかったみたいで、さらに弟が生まれて小さかったので心配だったってこともあり 海も川もね~・・・ってことで敬遠していましたが、今回は息子がどうぶつの森で魚をつっていて、それでやってみたい!とw そんなきっかけw渓流釣りっていっているのに、僕はじんべいザメをつるぞ~ってwwwいや、いないからwww 息子も一年生になったし、渓流ならいいかなと。で、実家の父に聞いたらお友達で行った場所があってすごく好評だった場所があると で、そこに行ったんですが、高い!あんなもん?釣り竿かりて釣った魚は持ち帰れるし、その場で無料で焼いてべることもできたり そんで2時間で2500円。×4人分。・・・高くないか・・800円くらいかと思ったんですが・・そんなあまくない?w まぁ15匹釣れて、一匹660円ほ

    子供たちと渓流つりへ行ってきました☆ - 子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま
    ehon-life
    ehon-life 2020/09/25
    渓流釣り!いいですね。お子様が喜ぶところが1番ですね!私も行ってみたいです。
  • 境港でお魚を買う - 猫鹿日記

    今回の旅の目的の1番大きなものが 境港でお魚を買う、というもの。 夫くんがお魚がだいすきなので 境港の市場で豪遊したいのだと。 境港水産物直売センターと 境港さかなセンターへ。 残念ながらコロナの影響か 思っていたよりひとけがなくて 閉めているお店も多いように感じた。 さかなセンターの方がおおきいんだけど 直売センターのほうがににやかだった。 お魚もその場で焼いてべることは出来なくなってて、夫くんはがっかりしていた。 けど、あわびをお刺身にしてもらうことができた。 こぶし大くらいのアワビが2300円くらい。 私はあんまりよくわからないけど 安いのかな、夫くんは喜んでべていた。 現地バーベキューの夢が叶わなかったので ランチを探して、評価の高そうな 「魚山亭」に行った。 並んでいてなかなか入らないと書いてあったけど、少しの待ち時間で入れた。 いろんなメニューがあったけど 千円の「磯定

    境港でお魚を買う - 猫鹿日記
    ehon-life
    ehon-life 2020/09/25
    なつかいしです!小さいころ、よく親が安いし新鮮だからって買いに行ってました。
  • 第72回 正倉院展 当日券の発売なし、「前売日時指定券」の方式で行われるそうです。  - bdshirt 自分用の索引

    こんばんは。 今年は正倉院展 どうするのかと思っていました。 近鉄の大阪町駅で見つけて、 もらってきました。 今年も開催です。 当日券の発売はなし。 「前売日時指定券」の方式だそうです。 9月26日(土) 午前10時販売開始 ロ-ソンチケット チケットぴあ 読売新聞オンラインチケットストア で発売。 詳しくはWEBサイトをご覧ください。 申し込みをして 運良くチケットが手に入れば 観覧してきます。 正倉院展の開催時期に コロナもおとなしくしてくれていればいいのですが・・ では・・ みなさん、 楽しい夜をお迎えください。

    第72回 正倉院展 当日券の発売なし、「前売日時指定券」の方式で行われるそうです。  - bdshirt 自分用の索引
    ehon-life
    ehon-life 2020/09/24
    知らなかったです!当日券ないのですね。申し込みしてみます。ありがとうございます。
  • ぼん4歳になりました! - 大阪人の東京子育て

    先日のこいと1歳に引き続き、ぼんが4歳になりました! 半月の間、壁の飾りをおいといて、1を4に変えただけw バースデープレートは焼くだけチンするだけ混ぜるだけ。 ケーキは市販品。ぼんが「この前こいとちゃんの時クリームのケーキだったから」とタルトを選びました。 プレゼントは親からピタゴラゴール。もうぼんの欲しいもんにしたろと思って前々から聞いてて、最初はトミカだったのが最後の方はバスのおもちゃかこれかずっと迷った結果、こっちにしはりました。 『ピタゴラスイッチ』 ピタゴラ ゴール1号 おもちゃ 雑貨 バラエティ 3歳 価格: 1980 円楽天で詳細を見る バァバからはビー玉転がし。私が観る将なので、藤井聡太のキュボロに興味を持ち、結局「小さな大工さん」のつみきを持ってたのでレールもこちらをお願いしました。 【40mm基尺】40-24ビー玉ころがしレールとレールパーツのセット対象年齢3歳以上

    ぼん4歳になりました! - 大阪人の東京子育て
    ehon-life
    ehon-life 2020/09/23
    かわいいですね!おめでとうございます。 飾り付けもおしゃれですね!
  • むかしむかしオーストラリアのゴールドコーストでホームステイした時の怖すぎる思い出Σ(゚∀゚ノ)ノキャー - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、おはようございます! 最近の日の天気はどうでしょうか? 私は、ずっと夏の生活が既に3年半ですが、さすがに夏にちょっと飽きてきました💦 さて、去年あたりからやたらとオーストラリアのことを思い出します。 私は、20代でオーストラリア、30代で韓国、そして40代でフィリピンと年代ごとに違う国に住んでいた/いる経験があります。 意図的にしているわけではないのですが、気が付いたらそうなっていました。 この流れでいくと50代ではまた別の国に行くのかも知れませんが、先の事なので分かりません。 ですが、去年あたりからオーストラリアに戻りたいな~とすごく思うんですね。 そんなことを考えていると、ふとある事を思い出したんです。 私がオーストラリアのゴールドコーストでホームステイしていた時の怖すぎる思い出です。 ゴールドコーストのビーチ もう20年も前の話です。 私は勤めていた金融機関を退職し、オ

    むかしむかしオーストラリアのゴールドコーストでホームステイした時の怖すぎる思い出Σ(゚∀゚ノ)ノキャー - happykanapyのCebuライフ
    ehon-life
    ehon-life 2020/09/23
    すっぽんぽん!笑ってしまいましたが、よくよく考えたら怖いですね。いろんな経験をされたのですね!早く、普通に海外に行けるような世の中になると良いですね。
  • 【誕生日】息子、7歳になりました! - happy life *ゆるふわ幸せ日和*

    先日、息子が誕生日を迎え、7歳になりました! 私もママ暦、7年です。 初めての子供は、全てが初めてづくしだから、一緒に成長している感じがします。 今春から、小学生になり 些細なお友達トラブルが少しづつ増えて、その都度悩んだり。 初めてのことなので、先輩方や学童の支援員さんに相談しながら、見守っています。 www.happymom-life.com 上記のお友達トラブルについて思ったことを、信頼している方にお話した時に 『お母さんの繊細さが子育てに生かされているね。 息子くんも、相手の気持ちに寄り添える子になりますよ!』 と、励ましの言葉を頂きました。 子育てには正解がないので日々迷う事ばかりですが、そのように言って頂き、少し自信が持てるようになりました。 繊細な息子は、戸惑うことも多いようですが、当に良く頑張っていて成長を感じます。 毎朝、学校に行く10分前に、息子が設定した 『ぎゅータ

    【誕生日】息子、7歳になりました! - happy life *ゆるふわ幸せ日和*
    ehon-life
    ehon-life 2020/09/14
    おめでとうございます!!すてきな誕生日を迎えられたんですね。我が家ももう少しで7歳の誕生日です!
  • 保育士が選んだ秋に読みたい乳児向け絵本11選!初めての秋を楽しもう! - にじままなーさりー

    残暑が厳しくてももうすぐ秋!夏は水遊びに海にお祭りに……と、たくさん楽しみがありましたが、秋は秋で虫探しやドングリひろい……と子どもが夢中になる遊びがまっています。 秋だからこそ読みたい保育園で人気の乳児向けの絵を選んでみました。 気候も過ごしやすいので、散歩先へ持って行って読んだりしています。公園で絵を読むのも、気分転換になって楽しいですよ。 同じモチーフを見つけるのも楽しい! 秋の絵を探している方の、参考になればうれしいです。 秋に読みたいおすすめの絵を紹介! やまのおんがくか おつきさまこんばんは おつきみおばけ おべんとうバス どんぐりころころ ぐるぐるちゃん おいもさんがね… さつまのおいも もりのおふろやさん いもいもほりほり どんぐりころちゃん 秋にたくさん絵を読もう! 秋に読みたいおすすめの絵を紹介! 読書の秋、欲の秋、スポーツの秋。秋は過ごしやすい事から趣味

    保育士が選んだ秋に読みたい乳児向け絵本11選!初めての秋を楽しもう! - にじままなーさりー
    ehon-life
    ehon-life 2020/09/04
    読者の秋ですね!どれも参考になります。
  • 【簡単!ビオスーパーの即席パンナコッタ】味は濃厚しかもヘルシー - ポポンコ

    手作りパンナコッタ フランスでは、ランチとディナーにデザートをべる習慣があるので、家庭でも学校給でも、ケーキ、ヨーグルト、果物などを必ず用意します。 スーパーでも、手軽なデザートコーナーが充実していますが、やはり、手作りが一番美味しくて安全なので、できるかぎり作るようにしています。 でも、どうしても時間がないときに重宝してるのが、簡単に即席できるデザートベースです。 今日は、健康材を扱うビオ専門店でみつけた、家族にもめちゃ美味しい!と褒めてもらえた、粉末デザートベース『パンナコッタ』を紹介します。 ビオ専門店でみつけたグルテンフリー&白砂糖フリーのパンナコッタ 即席パンナコッタの作り方 おわりに ビオ専門店でみつけたグルテンフリー&白砂糖フリーのパンナコッタ 美味しい上に、グルテンフリー&白砂糖フリーなのも嬉しい! フランスでは、お友達を家に招いて、手作りのお料理をふるまったり、お友

    【簡単!ビオスーパーの即席パンナコッタ】味は濃厚しかもヘルシー - ポポンコ
    ehon-life
    ehon-life 2020/09/04
    パンナコッタ、大好物です。ゆっくり時間が取れたらやってみます!大量に作りたいです。
  • 今後のブログについて - 20代元看護師の主婦ライフ

    こんにちは、はせちいです。 先日は温かいメッセージ、アドバイス ありがとうございました。 おかげさまで、無事退院することができ、 自宅で安静に過ごしています。 安静でなにもできない日が続いていましたが、 やっぱり自宅はいいですね。 今週からちょうど主人が夏休みで家にいてくれて、夏旅行は全部キャンセルになってしまいましたが、家事や買い物などをやってくれて、助かりました。タイミングが良かったのか、悪かったのか...せっかくの年に一度の夏休みをこんな形に使わせてしまって申し訳なかったです。 昨日、退院後の診察にも行ってきて、 状態は落ち着いていることを確認できました。 ただ、出血、切迫流産は繰り返しやすいことや、 入院中に行った検査でも新たに治療が必要なものが出てきたことなどあり、通常の妊婦検診に加え病院に行くことが増えそうです。 家事も少しずつ再開していいとのことでしたので、無理しない範囲で動

    今後のブログについて - 20代元看護師の主婦ライフ
    ehon-life
    ehon-life 2020/09/04
    ご無理なさらず、ご自愛くださいね。
  • 【絵本】わたしとなかよし - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 皆さんは自分の事好きですか? 私は大好きです(#^.^#) 落ち込むと「どうせ」とかいう時もあるけれど… 人と比べてへこむ時もあるけれど… そんな時この絵を読むと 「そんな私も全部大好き!」って元気になれる絵です。 自分の事が愛おしくて、自分を大切にしたくなるんです(#^.^#) あなたは自分のどこが一番好きですか? わたしとなかよし 作者:ナンシー カールソン 発売日: 2007/03/25 メディア: 大型

    【絵本】わたしとなかよし - ガネしゃん
    ehon-life
    ehon-life 2020/09/04
    これ、よく講座でも使う絵本です!素敵ですよね。久々に読みたいと思います。紹介ありがとうございます!!
  • 改めてやりたいことを考える。 - やりたいことをやるだけさ

    晴れて読者数が1000人になりました 人伝えでこのブログが広まって 自然に読者が増えるようにするため いい記事を書いていかなくてはと思うこの頃です。 この記事は駄文でスマセン。 今後も以下のことが やりたいのでやるだけです 1 ラジオ・音声発信 2 やりたいことを見つけるメソッドの開発 3 ベースを弾く 4 台湾旅行 5 子供と自転車旅行 6 家庭農園のプロになる 7 山籠り 8 滝に打たれる 9 自家用車で日一周 10 人口40万人くらいの中都市に家を持つ 11 聞くだけで治せるカウンセラーになる 12 程よい山を買う 13 自家用車で日縦断 14 全身の毛を取り戻す 15 整体師になる 16 理想の学校、幼稚園をつくる んーー。やりたいことを100個書こうと思ったけどあまりない… ブログの名前がやりたいことをやるだけ なんだからもっとやりたいことがあっても 良いんだけど無いなあ。

    改めてやりたいことを考える。 - やりたいことをやるだけさ
    ehon-life
    ehon-life 2020/09/04
    おめでとうございます!!すごいですね
  • 豚の生姜焼き弁当ととうもろこしは甘かった - 還暦になってブログ始めてみました🔰

    おはようございます☀ 微妙に曇り空でじめじめした朝 気持ち涼しくなりつつあるかなと思っても朝のお弁当作りのキッチンはまだ扇風機が欠かせません🎐 あまり火は使いたくないけど火を通さないと危険だし この時期、何かと暑さと戦ってる皆さま、お疲れ様でございます😊 今日のお弁当 上 ■だし巻き卵 ■おでん風煮物 ■カマボコ 下 ■豚の生姜焼き ■とうもろこし ■フリルレタス・ミニトマト 🍱おでん風煮物は昨夜の晩ご飯からの取り置きを温め直した 三角に切ったコンニャクのてっぺんがちょびっと見えてる 大根も煮たけど蓋を開けたら大根臭がすごかったのでお弁当に入れるのは断念する 🍱昨夜、マジックソルトをまぶした鶏もも肉ととうもろこしをヘルシオで焼いた とうもろこしは生のままぶつ切り 出来上がり 鶏もも肉は皮にフォークで穴を開けるのを忘れて縮んだ 思わず「ちっちゃ」と声が出た 笑 とうもろこしは美味しく

    豚の生姜焼き弁当ととうもろこしは甘かった - 還暦になってブログ始めてみました🔰
    ehon-life
    ehon-life 2020/09/02
    美味しそう。彩りも素敵です。先日、うっかり職場で冷蔵庫に入れなくて、おかずが残念にも酸っぱくなっていました。
  • 覚えておきたい災害種別記号 第7問 - 家族de防災<2LDKユメちゃん>

    覚えておきたい災害種別記号 第7問 - 家族de防災<2LDKユメちゃん>
    ehon-life
    ehon-life 2020/09/02
    うちの子は、防災とか、マークが異常に好きなので、クイズ喜びます。最高です。
  • 興味のある事ない事 - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

    夕べお嬢に 「ハッシュタグって結局なんなんだっけ( ・◇・)?」 って聞いたら 「も~~また?!?! 結局ねぇぇ 興味ないんだから 何回教えても 頭に入っていかないんだよーー」 って言われた~~😭 でも、、、、、、、 確かに、、、(笑) 興味のある事の吸収はちゃんとするけど 興味の無い事の話は お耳を通りすぎる 何回聞いても 脳ミソに留まらない(^_^;) 若い女の子でも お勉強は 全然でも┐('~`;)┌ スマホの知識とか スゴい子居るよね(゜ロ゜) コスメのブランドや特長にスゴく詳しいとか(^.^) 男の子でも 車やバイクには メチャクチャ詳しいとか、、 最近は このタイプあんまり居ないか(笑) だって最近は ゲームが強い?上手い?男の子がモテるらしいよ なんでも良いから 興味のある事に詳しいって言うのは良い事ですね😃 そう言えば ウチの夫は ほとんどの事が お耳を素通りするけど(

    興味のある事ない事 - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪
    ehon-life
    ehon-life 2020/09/02
    記事面白かったです。わたしにもそんなことよくあるなぁと思いました。いまだに、どっちがチップで、デールがわかりません。息子に50回は聞いてるのにです。笑
  • スライム作り、展開図遊び - 専業主婦という生き方

    ehon-life
    ehon-life 2020/09/02
    展開図おもしろそうですね!うちの子もスライム作りにハマりました。キラキラパウダー、少ないと光らないとは!知らなかったです。
  • ひまわり🌻 - けーこ日記

    徳島県美馬市脇町東大谷の休耕地『ひまわり🌻』 『サンマリノ🌻』『サマーサンリッチオレンジ🌻』 の2品種 約1,000のひまわりが直径約20cmの花を咲かせてる 9/10頃まで楽しめるそうです🌻 ↓  この子はハチさん? 羽はキレイな紫色 あ〜清々しかったよーーー(o^^o)v ★今日2つ目の投稿★

    ひまわり🌻 - けーこ日記
    ehon-life
    ehon-life 2020/09/02
    わぁ!まだまだ、ひまわりが見られるのですね!