「放流と流出」<主語の問題で「悪意のAによる放流により、X社の情報が流出した」ということなんだろうけれど。/「Aが放流した」ことより「X社からの流出」(「流出させたのはA」)がニュースということでは?

mohnomohno のブックマーク 2009/01/13 12:31

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

高木浩光@自宅の日記 - 故意による放流と過失による流出、Winnyにおける拡散速度の比較

    ■ 故意による放流と過失による流出、Winnyにおける拡散速度の比較 昨年11月に話題になった、日IBMの開発委託先従業員からのWinnyネットワークへの個人情報流出事件に、新たな事態が生じたようで、木曜から金曜...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう