パソコンが4~50万くらいする時代に10万のソフトをコピーする“必要”がどこにあったの? それに当時も安いワープロはあった。高額ソフトの違法コピーに潰されたのかもしれないけど→ http://tinyurl.com/6neanw

mohnomohno のブックマーク 2009/08/01 23:04

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

benli: 違法コピー現象の立役者

    NBLの2009年7月15日号では,ACCSの久保田裕さんの巻頭コラムも掲載されています。 もっとも,日におけるソフトウェアの違法コピー率の低下をさもACCSの手柄のようにいうのは正確さを欠くかなあという気がします...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう