「ガラスと液体との間に明確な違いを示唆できた」がミソのようね/固体だったら光を通さないんだからこの見出しは変なのよね。「ガラスは液体」という話だけ聞いたことあった記者がつけたのかしらん>この見出し

You-meYou-me のブックマーク 2015/01/26 10:06

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

京大、ガラスが確かに固体であることを示す有力な証拠を発見 | 財経新聞

    1955年 Charles Frank 卿(ブリストル大学HH Wills 物理学研究所)により発見された正20面体。正3角形20枚で構成される多面体で、3次元空間では最大の面数を持つ正多面体(京都大学の発表資料より)[写真拡大] 京...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう