単線での運行なら必ず『閉塞区間』設定が必要なはずだが、通勤時間帯での遅延解消を目論みこの原則を無視したか? http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160210/frn1602101202008-n1.htm

guldeenguldeen のブックマーク 2016/02/17 20:22

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ドイツ列車事故 運行管理者のミスが原因 NHKニュース

    ドイツ南部のバイエルン州で今月9日、列車どうしが正面衝突した事故で、捜査当局は列車の運行を管理していた39歳の主任が列車に誤った指示を出した人為的なミスが原因だったと明らかにしました。 地元の検察な...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう