御茶ノ水駅、普通に考えると、どこをどうやってもバリアフリー化無理なんで、東京五輪もふまえて、神田川にバッサリ手を入れて駅を改良する模様。こういう機会でもないと、川を弄れないもんな。飯田橋も同じか。

REVREV のブックマーク 2017/02/25 11:04

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

近代建築・廃駅巡り - パーラー フルール

    水曜日にかねてからやろうと思っていた近代建築と廃駅巡りをやってきました。「巡り」と言っても散歩ついでに寄るみたいな感じです。 都内の近代建築と言えば東京駅(1914年)や上野駅(1932年)、国会議事堂(1936年)...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう