理論的には間違いなく有望。ただし超臨界気相みたいな極限環境での使用に耐える材料をそれなりのコストで…という難点を考えると実用化して引き合うかは当分何とも言えない技術。もちろん大いに研究する価値はある。

Shin-JPNShin-JPN のブックマーク 2017/07/04 21:53

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

水蒸気の10倍のエネルギーで発電する「超臨界CO2タービン」技術:米研究者が開発

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう