これ、気化とかの相が変わることが多大の無駄で、超臨界だと相転移があいまいになるので、効率がいいという話・・?で、扱いやすい超臨界に持ってきやすい物質が、CO2??水もがんばりゃ超臨界持ってけるよな?

T-miuraT-miura のブックマーク 2017/07/05 01:13

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

水蒸気の10倍のエネルギーで発電する「超臨界CO2タービン」技術:米研究者が開発

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう