<訂正>阪大からの一連の事件は音波の扱いの難しさによる。高校で教える横波の反射・干渉条件は、音波(縦波)では条件に合わない場合がある。それを明確にしないで問題を作ったせいで誤答・悪問になったようだ。

obsvobsv のブックマーク 2018/02/01 09:49

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

京大も出題ミス 追加合格へ | NHKニュース

    京都大学が去年行った2次試験の物理で、出題ミスが明らかになり、大学は当時、不合格と判定した複数の受験生を追加合格にすることが文部科学省などへの取材でわかりました。 京都大学は、1日、記者会見を開いて...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう