個人的にラノベだと思ってる司馬遼太郎の燃えよ剣が歴史小説の棚にあり、幼女戦記はSF・ファンタジーの棚にある。もはやラノベはカテゴリとして機能しなくなってる。ちなみにニンジャスレイヤーは海外小説の棚にある

jou2jou2 のブックマーク 2018/02/20 00:14

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「ラノベ」はなぜ生まれたのか 興隆期の雑誌を研究(1/7ページ)

    書店の売り場で少なからぬ面積の棚を占める一大書籍ジャンルになった「ライトノベル」。その興隆期に大きな役割を果たしたのが、1月に創刊30周年を迎えたKADOKAWA(富士見書房ブランド)の老舗ライト...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう