文化の成熟過程で美の基準が転換する事があって、それが日本では「わび・さび」、ヨーロッパでは「崇高」だという論を読んだ記憶がある。今回のゼルダは「わび・さび」と「崇高」のクロスオーバーと言えるかも。

u4ku4k のブックマーク 2018/03/30 23:38

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

美術史の1ページに『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を加えよう。「ウツシエ」に似た遊びが18世紀に存在した!? ゲーム画面からあふれでるロマン主義の“崇高”

    2017年3月3日、Nintendo Switchとともにリリースされ、全世界から高い評価を得た『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(以下、『ゼルダの伝説 BotW』)。 “ゼルダのアタリマエ”を崩すべくシリーズを一新した...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう