数年前に母親の実家(西予市野村町)で防災無線の室内受信機が設置されているのを見たけれども、あれは町のほうの家にもあったんだろうかとか、今回どういう運用がされたんだろうかとかは気になる。また聞いとこう。

snowdrop386snowdrop386 のブックマーク 2018/07/13 12:45

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

愛媛 ダム放流「下流域の被害は予想もやむをえず」 | NHKニュース

    愛媛県大洲市や西予市に甚大な被害をもたらした「肱川」の氾濫について、川の上流にあるダムを管理する国土交通省四国地方整備局の担当者らが会見を開き、「下流域の被害は予想されていたが、想定外の雨量で、放...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう