殺生じゃなく殺生正当化の問題として。同じ「池の水ぜんぶ抜く」という企画でも、テレビ局によってそのへんの意味付けは違ってくる。深夜かゴールデンかによっても正当化ニュアンスは変化するものだと思う。

rohiki1rohiki1 のブックマーク 2018/08/10 10:31

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

教育上いいの? 「池の水ぜんぶ抜く」の“殺生正当化” 専門家が指摘(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    結果的に生き物を殺すにも拘わらず、嬉々として捕獲に励むチビッ子たち……。テレビ東京の人気番組「緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦」では、“外来種=悪”と決めつけ、生き物をバケツに放り込むシーンが度々、登場...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう