“リバタリアニズム的な社会観はほとんど直感そのままで肯定できる”“リバタリアニズム的な社会観を否定することの方が、自由の行き過ぎや競争の弊害を説いたりする必要が生じるため、反直感的な営みである”

bokmalbokmal のブックマーク 2019/10/03 12:49

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

若者はなぜネオリベ化するのか? - 道徳的動物日記

    社会はなぜ左と右にわかれるのか――対立を超えるための道徳心理学 作者: ジョナサン・ハイト,高橋洋 出版社/メーカー: 紀伊國屋書店 発売日: 2014/04/24 メディア: 単行 この商品を含むブログ (27件) を見る 突...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう