マグロも最初はこんな確率だったんだろうな。うなぎが絶滅する前になんとか実用化してほしい。罰金強化も4年後では遅すぎる。今までシラスウナギ密漁の罰金10万てやすすぎる。。

tsubosuketsubosuke のブックマーク 2019/11/03 19:17

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

近畿大学、ウナギ人工ふ化成功 4年後飲食店提供へ - 日本経済新聞

    近畿大学は1日、ニホンウナギの人工ふ化と50日間の飼育に成功したと発表した。ウナギは養殖に使う稚魚の漁獲量の減少が問題となっている。今後は人工ふ化で生まれた魚を親に育ててから卵を取り出し、さらにふ化さ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう