投資教育もいいけれど、クレジットやローンの教育の方が優先度が高いと思う。クレジットやローンは生活上避けられないのに「借金」と言われて話題から避けられがちなので。

copercoper のブックマーク 2019/11/13 12:16

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

【投資信託】が高校家庭科授業に!と報道した日経新聞の意図とは? - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

    高校生の家庭科の授業において22年4月から「投資信託」の授業が導入されるニュースが日経新聞で報道されました。 もみあげとしては基的にポジティブな受け取り方をしたのですが、ただマネーリテラシーとかファ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう