少論は一つの指摘であり一定の評価ができた。筆者さんGJ。一方コメ読んで、なんでもかんでも数値化にしたり統計示したりしないと対話できない/する気ない主義者は、ネトフェミと同じ地平にいる阿呆さだとも。嘆息。

ysfmysfm のブックマーク 2019/11/23 11:47

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

特別公開 表象はなぜフェミニズムの問題になるのか 小宮友根

    ツイッターでフェミニズム関連の議論を眺めることを習慣にしていると、次々に女性表象をめぐる「炎上事件が目に飛び込んでくる。二〇一九年は新年早々、パイを投げつけられた女性の写真に「女の時代、なんてい...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう