この件で木曽氏を揶揄するのは違うだろ。このタイトルも違うけど。遵法確認をするように提案しただけなんだから。そもそも既存のプロスポーツの様に第三者スポンサーが広告費として賞金出すなら上限は無い訳で。

h5dhn9kh5dhn9k のブックマーク 2020/01/30 00:14

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

日本eスポーツは一人のウソによって1年半遅れた(木曽崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ここ数年、我が国のeスポーツ業界で論争を巻き起こしてきたJeSUによるプロゲーマーライセンス制度に対して、改めて「プロライセンス制度は当に必要なのか」と問いかけ直す記事となっているワケですが、そこに驚...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう