大学の時、自転車屋のバイトしてた記憶では「ステップ」だったと思うけど、加重がリアだけに掛かるのでパンクしやすく消耗も激しいので必ず注意喚起した上で付けてた。10年以上前の滋賀県での話。

fumikeffumikef のブックマーク 2020/02/12 12:40

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

”自転車二人乗りに使う金具”これ知ってますか?→全国から呼び方と流行った年代が続々と「ヤンキーの必需品」「禁制品だった」

    筋トレ100%マン @BCAA20000 これ知ってますか? 僕が子供の頃流行った、僕の地域ではロッカクと呼び、自転車後部につけて後ろの人が足乗せて二人乗りしてたんですよね(もちろん違反)今あんまり見かけないなぁ。ま...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう