世界史だったんで普通に読めたけど、日本史だったらたしかに厳しかったかもと今更。受け身だと全然遊べないSecondLife民だったので、ゲームの三体は人を選ぶというフレーズに、せやな…って遠い目になった。

work_memowork_memo のブックマーク 2020/03/31 11:22

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「『三体』の意味や雰囲気は、一般大衆にはじゅうぶんに楽しめませんからね」(劉慈欣『三体』p.249より) - 斗比主閲子の姑日記

    劉慈欣『三体』を読みました。中国人作者による主に中国を舞台にしたSFです。シリーズ三部作の一作目。 中国ではシリーズ三部作で累計2100万部、英訳版は100万部、日でも『三体』が10万部以上の売上を記録し、...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう