逆にIssueなり障害管理票なりを起票せずに障害対応してるとこがそんなに多いの?対応の経緯の共有や担当の分担、事後の根本原因究明/対策なんかはどうやってるんだろう?

MtAsukaMtAsuka のブックマーク 2020/04/30 20:10

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

障害対応時にまずはissueを作ると良い - そーだいなるらくがき帳

    先日のAmazon SQSの障害には色々と肝を冷やした人も多いのではないでしょうか。 classmethod.jp 今回のようなケースとは別に障害は大小あれど、みなさん日々戦っていることだと思います。 障害対応はエンジニアの...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう