「家臣にも優しい気遣いができた光秀」と言うエピソードも沢山あるので、本能寺後も家臣のために権力維持しようとする必死の頑張りが見たかった。家臣捨ておいて生き延びて一人で馬を駆ってる姿なんか見たくなかった

domimimisosodomimimisoso のブックマーク 2021/02/09 15:53

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

『麒麟がくる』最終話で示された「麒麟」の正体 「愛ゆえの信長殺し」のもたらしたもの(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    驚きの『麒麟がくる』最終話「明智光秀は生き延びる」 『麒麟がくる』の最終話は「能寺の変」であった。 能寺の変の描写で、ほぼ終始していた。 明智光秀は、能寺で信長を斃したあと、いわゆる「天王山の戦...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう