補填するなんていう高リスクの契約を日立が結ぶとも思えないし、請求したところで、運良くてもお茶濁し程度しか払ってもらえないのでは。大体自分のところのシステムなんだから、基本的に自分の責任よ

theatricaltheatrical のブックマーク 2021/04/05 04:10

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

みずほ、日立に負担要求検討 外貨建て送金のトラブルで - 日本経済新聞

    3月11日夜から12日にかけて起きたシステム障害をめぐり、みずほ銀行がシステムの構築を請け負った日立製作所に負担の要求を検討していることが分かった。日立側の装置に生じた不具合で企業の外貨建て送金が滞った...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう