“QUICはもともとHTTPをより高速化するためにGoogleが開発し、その後IETFで標準化が進められてきました。”

hiroomihiroomi のブックマーク 2021/08/20 01:09

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

HTTP/3の基盤となる「QUICプロトコル」の標準化プロセスが完了、IETFの「RFC 9000」として

    HTTP/3の基盤となる「QUICプロトコル」の標準化プロセスが完了、IETFの「RFC 9000」として 現在標準化が進められている新たなHTTPである「HTTP/3」のトランスポート層プロトコルとなる予定の新しい通信プロトコル...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう