電子化によってストレージの限界はなくなるのだから、破棄の必要はない筈。公文書の保存期間は無期限で、一部を除き原則PDF開示すべき『効率的に公文書を管理するため、保存期間や廃棄などの一時的な判断はAIを活用』

cinefukcinefuk のブックマーク 2021/07/27 08:52

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

公文書管理デジタル化 事後変更や廃棄できないシステム構築を | NHKニュース

    公文書管理のデジタル化に向けて、政府の公文書管理委員会の作業部会は、事後に修正できない仕組みが導入されている決裁文書以外の文書についても、変更や廃棄ができないシステムを構築するなどとした報告書をま...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう