太陽光発電は地産地消かつ小規模になっていくから、経産省にとって利権や天下り先がなくなる嬉しくない発電方法。なんだけど、世界の潮流はどうやってもごまかせないよhttps://gigazine.net/news/20201207-renewable-energy-cheap-so-fast/

tukanpo-kazukitukanpo-kazuki のブックマーク 2021/08/04 15:28

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

2030年度時点の発電 総合的には太陽光はコスト高に 経産省試算 | NHKニュース

    経済産業省はエネルギー基計画に合わせた2030年度時点の発電にかかる総合的なコストの試算を示しました。天候が変動することへの対応などの要素を加えると太陽光発電のコストが高くなるという内容になっていま...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう