円高で国内企業が儲かるって、高度成長期とそれ以降のすこしの期間まで。いつの時代の話をしているのやら。

BaruBaru のブックマーク 2021/09/12 10:34

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

日本円の購買力が1970年代に逆戻りしてしまったことの意味とは(野口 悠紀雄) @gendai_biz

    1990年代に、日人は海外で貴族のような旅行をすることができた。ところが、その後、円の購買力が低下した。最近の購買力は、 2010年の7割程度で、1970年代前半の水準にまで戻ってしまった。 こうなったのは、円...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう