1950年から1960年代は各地でご当地固有のラーメンが誕生しインスタントラーメンが発売して、全国区でラーメンが広まりだし、蕎麦屋も蕎麦の材料を流用してラーメンを作り出したの納得。どさん子ラーメンの最盛期も1970年

natu3kannatu3kan のブックマーク 2021/10/02 14:48

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「そうだったのか!」「長年の謎がとけた」なぜ蕎麦屋にラーメンがあるのか調べたレポ漫画が圧巻の出来だった

    増田薫 @masudakaoru_ 思い出野郎Aチーム サックス(@O__Y__A__T) デザイン イラスト 絵画教室 マンガ 学生堂ワンダフルワールド(連載中) いつか中華屋でチャーハンを(単行発売中) オモコロ(不定期掲載)...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう