タイトルしか見てないけど、本当に需要のある雑誌を作れてそれを本屋に行かないと買えないのなら、ヤフオクやメルカリで転売されるだけじゃないの?

rinxmoonrinxmoon のブックマーク 2021/12/11 21:19

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「本屋に行かない知的生活は危ない」宇野常寛が"アマゾンでは買えない雑誌"を創刊した狙い 社会を変えるため、暮らしを変える

    書店で目当てのを買うには、店内をうろうろする必要がある。これはムダな時間なのだろうか。評論家の宇野常寛さんは、新しい雑誌『モノノメ』の創刊にあたり、「アマゾンでは売らない」というテーマを掲げた。...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう