「本当じゃないアトキンソンサイクル」エンジンというのは吸気バルブの遅閉じ、早閉じで実効圧縮比を下げたミラーサイクルエンジンのこと。トヨタが初代プリウスで言い始めた。マツダと同じ名称を使いたくなかった。

a-design-for-lifea-design-for-life のブックマーク 2021/12/12 22:18

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ホンダが作った「本当のアトキンソンサイクル」エンジンEXlink[内燃機関超基礎講座]

    吸気バルブを早く/遅く閉じることで高膨張比サイクルにする「アトキンソンサイクル」——これは正確にはミラーサイクルである。では当のアトキンソンサイクルとは——。 TEXT:世良耕太(SERA Kota) ホンダ福井社...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう