id:Sephy アフリカと一言で括るのは余りに雑だが、西アフリカでロングライフ牛乳が主流なのは、コールドチェーンや加工業が整備できておらずヨーロッパから輸入しているからです。(その辺が整備されてる南アは冷蔵乳)

aquatofanaaquatofana のブックマーク 2021/12/24 08:51

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ドンガメ六号 on Twitter: "「生産設備が生き物の関係で需要に関係なく常に一定数の生乳を生産しなければいけないため、需要に極端な変動があると大量の廃棄が出る」需要の変動を消費運動で吸収するのは厳しいよな。保存が利くもの作ってもそれはそれで生産設備が要るし、廃棄に懸かるコストを今より下げる技術が現実的なのかな"

    「生産設備が生き物の関係で需要に関係なく常に一定数の生乳を生産しなければいけないため、需要に極端な変動があると大量の廃棄が出る」需要の変動を消費運動で吸収するのは厳しいよな。保存が利くもの作ってもそ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう