"フェミニズムとは、昔も今も、両性の平等を目指す思想"と自分で言っていて、三省堂と基本的な主張は同じ。ただ「男」が先に書いてある、という点を問題視しているように読めるが、論点が明確でない。

ounceounce のブックマーク 2022/01/27 00:01

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

8年ぶり改訂の三省堂国語辞典の「フェミニズム」にザワつく心 「適当なこと言わないで」北原みのり | AERA dot. (アエラドット)

    写真はイメージです(Getty Images) 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、「フェニミスト」の定義について。 【写真】「私もハ?の思いである」と明かす北原みのりさん *     * ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう