"防げなかった特殊例だけを見るのではなく、そのルールや言論があるために食い止められてきた多数の潜在事例があることにも思いを致すべき"

kabutomutsukabutomutsu のブックマーク 2022/03/08 16:31

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ロシアのウクライナ侵攻、国際社会の「言論」は決して無力ではない - 志田陽子|論座アーカイブ

    ロシアウクライナ侵攻、国際社会の「言論」は決して無力ではない 「煽り」「冷笑」を選り分け、再確認したい「表現の自由」の義 志田陽子 武蔵野美術大学 造形学部教授(憲法、芸術関連法) 元首相「核共有...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう