企業が広告のために嘘をつき、それが「定説では〇〇ですが、実は✕✕なんです!」と知的好奇心を満たす雑学として扱われ、従来の定説がデマ扱いされる。歴史修正主義の背景にも、そういった「面白さ・興奮」がある筈

cinefukcinefuk のブックマーク 2022/03/20 14:05

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ファクトチェック:外務省も採用「銀ぶら=銀座でブラジルコーヒー」説は誤り | 毎日新聞

    「銀ぶら」の語源は「銀座でブラジルコーヒーを飲むこと」だとする説が、インターネットなどで拡散し、外務省のホームページでも紹介されている。しかし、正しい意味は「銀座をぶらぶら散歩すること」であり、ブ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう