論文だとこの辺り:冨樫純一 (2006)「否定応答表現「いえ」「いいえ」「いや」」『現代日本語文法 現象と理論のインタラクション』, pp.23-46, ひつじ書房.

dlitdlit のブックマーク 2022/07/06 14:01

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「いいえ」は「はい」の対義語として広く認知されてるけど会話ではほとんど使われていない?→調べてみたら本当に使われてなかった

    画力・博士号・油田 @bd_gfngfn 和英バイリンガルの人が日の一般的な英語教育に対して「いやそんな表現母語話者誰も使わへんw」とツッコむやつを反転した日教育版の筆頭は「いいえ」なんじゃないかと思った...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう