避けられ失われつつある表現を自覚的に選んでいることは納得感がある一方、ファンタジー創作で現実の災害を裏テーマにした時、間接的に連想させず地震/津波/日付等そのままの表現を選ぶのは自分はセンス無いと思う。

kuzumimizukukuzumimizuku のブックマーク 2022/11/13 18:28

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

新海誠監督の「天気の子」での表現に対する自覚について(の、2019年公開当時に書いたまま放置してた未完成テキスト) - 土屋つかさの技術ブログは今か無しか

    2022年11月12日に公開2日目の「すずめの戸締まり」を鑑賞してきました。響きすぎて終盤でボロ泣きしました。人によってはとても苦しい映画かもしれないけど、出来れば前情報無しで見に行って欲しい作品...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう