日本でも卑しいとかダメだったとか、使ってる方は褒め言葉の意味で使うスラングが、受け取り側に悪い意味で取られたケースはあるし、身内や内輪のコミュニティ以外のスラングはディスコミュニケーションになるよね

CoolionsCoolions のブックマーク 2022/11/19 17:22

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

海外から中傷コメントが来てブロックしたが、実は褒め言葉のスラングだったと後から知った

    カイタ @eo_m_kaita 海外から中傷引用が続いて傷心してた頃、支部の方に「I hate this character」てコメが来て即ブロックしたんだけど、あれって「尊死」という意味だったのだとわかって悪いことしたなと思ってる。...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう