1985年にDOGACGAがx68で3DCGソフトを作り始めてその後専門学校に学習ソフトとして出していたんですよね。ボーンの概念もテクスチャマッピングもあったけどバーチャファイターはCGよりもあの時代に衝突判定が新しかった。

kondolykondoly のブックマーク 2023/02/20 11:34

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

【西川善司のグラフィックスMANIAC】 ためになる3Dグラフィックスの歴史(1)。かつては二流扱いだった「DirectX」

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう