まさかの解説かなえ先生。「昔からそういう子は居た。場所が変わった」「迷惑動画を見る内にレコメンドが偏り、感覚が麻痺してしまう、フィルターバブル現象」「止めたくても空気を壊したくない心理が働く」

babaminbabamin のブックマーク 2023/03/01 21:28

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「迷惑行為動画」事件を元少年院教官VTuberが解説「誰もが加害者になる可能性」(太田 奈緒子)

    10代の子どもを持つ親の中には「万が一、うちの子がやらかしたらどうしよう……」と内心、不安を抱いている人も少なくないのではないだろうか。そう、世を騒がせている「飲店での迷惑動画事件」だ。 テーブルに常...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう