"デフレ不況で民間部門の蛇口から水が出ていない時に、政府部門までもが蛇口を閉めて水の流入量を減らしたり(歳出抑制)、排水量を増やしたり(増税)したら、水槽の水が減っていくばかりになるでしょう。"

sawashosawasho のブックマーク 2023/03/30 19:42

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

政府の借金はむしろ増やすべきだ…「財政赤字を減らすべき」と考える人が理解していない資本主義の仕組み そこに「日本経済が成長しない理由」がある

    民間銀行はどこから貨幣を創造しているか 資主義経済における貨幣循環の過程では、はじめに企業の資金需要があります。 次に、民間銀行がその需要に応じて貸出しを行なう、つまり「無から」貨幣を創造して供給...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう