そもそも始新世ごろの植物は柔らかいものばかりだったのが、草食動物に対抗してシリカを蓄え、食われにくいようになった。更にそれに対抗した進化。

syst-funct-morpholsyst-funct-morphol のブックマーク 2023/06/19 10:04

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

砂まみれの草を食べる「牛の歯」が一体なぜすり減らないのかが判明

    「古代エジプトのミイラの歯がよくすり減っているのは、石臼でひいた麦のパンに混じった砂で歯が削れてしまったせいだろう」という(PDFファイル)説があるように、べ物に含まれる砂や小石は歯の天敵です。ところ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう